トップページ > 同人ゲーム > 2011年09月19日 > 4NPb2jEl

書き込み順位&時間帯一覧

83 位/970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43

書き込みレス一覧

うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
781 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/19(月) 12:48:46.16 ID:4NPb2jEl
>>778

要するに、【嘉音が客室にいない】赤字はロジックエラー時の状態を示すものじゃないと言いたいんだろうか。
もっと先の状態で?ロジックエラー解消後に嘉音は客室から出ていたと。

・・・どんな仮説も勝手だけど、そういうトリックを使ってる描写なんて作中にないでしょ。
赤字の時間差トリックは存在するけど、それも「時間を指定して(24時を迎えての答え合わせと明言して)」とか
「過去の状況を説明してるようにみせて、実は現在の状況を説明してる(EP6の夏妃達)」だけで
勝手に未来の状況を説明したりはしてない。

それをトリックに使って良いなら、赤字に意味なんてないでしょうが。
死亡赤字なんて全部ゲーム終了時と解釈できるし、そしたら全ての死体が死んだ振りになりかねない。
解答がなんでもアリになっちゃうから、問題解釈としてNGだよ。


つーか、同じ事を繰り返して書いてるようにみえて段々主張が変わるのやめてくれ。
昨日まではロジックエラー時点でゲームが終わってるから先のゲーム時間なんて無い、だから
【嘉音は客室に存在しない】赤字は変だとか言ってなかったか?それはもういいの?
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/19(月) 16:00:23.92 ID:4NPb2jEl
>>788

うーむ、ひょっとして、ロジックエラーの概念自体を理解できてない・・?
ロジックエラーは、ある時点における状態に対してなされてるんだよ。

昨日から例えてばかりだが、再び例えてみる。

エリカと戦人・ベアトが問題にしてるロジックエラーは
・エリカが客間チェーンロックを確認して、戦人が【右代宮戦人は客室にいない】と言った瞬間の矛盾を指す
んだね。エリカがチェーンロックを確認したのが13時なら、13時の瞬間のゲーム盤の状況を問題にしてる。
13時の時点で、客室の密室が維持されていて、かつ戦人が客室にいない筋書きを戦人が構築できないから「エラー」。
だからロジックエラーを修復するには、13時以前に戦人が客室から出る筋書きを作って、13時の時点で戦人が客室に居ない状態を作らないといけない。

・・・貴方がいってるように、例えば12時55分に戦人と嘉音が入れ替わったとしても、それはロジックエラー解消じゃないんだよ。
問題なのは、13時の瞬間の状態なんだから。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/19(月) 17:58:57.25 ID:4NPb2jEl
>>796

ああ、13時5分の嘉音の状態をさして、【嘉音は部屋にいない】って言いたいんだね。了解。
これはこちらの勘違いだった。申し訳ない。

それなら疑問は>>781に書いたとおりだ。なんでその赤字に限って、突然未来の状態を示す赤字になってるの?

大体、そういう理屈で抜けて良いなら、嘉音が助けに行かなくてもロジックエラーなんて回避出来るよね。
【右代宮戦人は客室にいない】(今この瞬間じゃなくて5分後には・・)とか言い逃れれば、ロジックエラーなんて起こり得ない。

あの問題の肝は、戦人に出来ない事が嘉音には出来るって事なんじゃないかなぁ・・・。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。