トップページ > 同人ゲーム > 2011年09月04日 > uHfzSHnB

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/1058 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0113000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ふりーむ!批評スレ part14
タオルケットをもう一度シリーズ40
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart205
どうしてフリゲは衰退したか
VIPゲーム総合

書き込みレス一覧

ふりーむ!批評スレ part14
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 01:35:02.20 ID:uHfzSHnB
やるとすれば、住所・氏名&携帯電話番号必須の会員制サイトにでもしなければ難しいね。
そんな事までしてダウンロードする位なら、一気に Vector に流れて商売上がったりと。
タオルケットをもう一度シリーズ40
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 02:02:56.27 ID:uHfzSHnB
デスクトップ上にアイコンが1個も無い私には隙が無かった。
(マイコンピューターとかゴミ箱すら無い)
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart205
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 03:11:44.30 ID:uHfzSHnB
鎌鰻注意報
http://hissi.org/read.php/gameama/20110903/c2hXVkhwTEE.html
どうしてフリゲは衰退したか
91 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 03:21:35.92 ID:uHfzSHnB
ゲームの低価格化はあると思うよ。

低価格になった代わりに、何でもかんでも対価を要する時代にシフトしてるというかね。
昔は主としてフルプライスで買うか 0 円かの選択みたいなものだった。
今は \500 なんていう価格なんだけど、とにかく少額でも対価を払わないといけない時代。

以前はフリーで活動していた作者が、現在ではそれが金になる事に気が付き始めたんだよ。

ただね、ツクールお仕着せのシステムのゴミを乱造しているのは作者だとは思わない。
彼らはどっちみち人を楽しませるようなゲームは作れない。
そういう連中が勘違いして作者気取りになっているのはちょっと違うと思う。

「以前はフリーで活動していた作者」というのは、元々売れるようなレベルの物を作っていた人達の事。
VIPゲーム総合
970 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/09/04(日) 03:45:29.86 ID:uHfzSHnB
バナナ食べたい
http://www.viprpg.org/archive/dlcount.cgi?1314940351:tkool4vip2013
まだクリアしていないので、何がバナナ食べたいのか良く分からないのだけども結構遊べる感じ。
訓練所で好きなだけキャラクターを強化して、自分のペースでストーリーを進めていくゲーム。

装備品にあれこれ耐性が付いているのだけど、
一覧で最終的にどうなっているのかを確認できないのが残念。
この辺りが Elona みたいになっていたら分かり易いのだけど、
ツクールの標準インターフェイスにそういうのが無いから厳しいのかも。

でも、訓練所でレアドロップ狙って戦うのは結構楽しい。
戦闘もそれなりにシビアなバランスだしね。

元ネタになるようなゲームがあったのかどうかは知らないけど、
これ単体で評価するなら結構独創的なゲームシステムだと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。