トップページ > 同人ゲーム > 2011年08月30日 > Jnk7unGV

書き込み順位&時間帯一覧

70 位/946 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001110000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43

書き込みレス一覧

うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 15:23:51.68 ID:Jnk7unGV
>>56
気付かなかった部分もあるが全面的に同意するわ
EP5ではGM変わったからもあると思うが、明確に地の文で毒の匂いって言っちゃてるから怪しいとは思ってた
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 16:59:09.91 ID:Jnk7unGV
嘉音=戦人と約束した紗音説はwikiで主張してる人がいたな
以下EP6後の「戦人の初恋の女の子は嘉音」のコピペ

「嘉音は3年前。2年前は郷田だよ。

嘉音は19年前の赤ん坊で金蔵が密かに育てた愛人ベアトリーチェの身代わりなんだろう。
元々島で育てられてて、戦人の前に女の子の使用人の恰好で現れただけ。
その時に友達の紗音の名前を名乗ったから戦人は彼女を紗音だと思ってる。つまり紗音と戦人の初恋の女の子は別人。
伏線はEP1の戦人が紗音を見た時の感想で「6年前の面影が全く残って無い」と思っている事。
ついでにEP2で楼座が戦人に「6年ぶりに成長期の子供に会ったら、別人に本人と名乗られても分からなくて騙される(意訳)」と言ってる。」

男の子の使用人として3年前に登場したのは金蔵が年を取ったからだろう。
ベアトの所に通うのが辛くなったから彼女が書斎に通えるように一計を案じた。」

これは結構筋が通ってたから覚えてた
さらに戦人も6年前と違うってこととかを加えて考察出来れば面白いかも知れない
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 43
64 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/30(火) 17:43:03.05 ID:Jnk7unGV
>>63
じゃあ勘違いだったのか、すまん
気にせず続けてくれ

あと>>56の毒をもったのは源治でも良い気がする
緑の酒はアブサンてのは確定ぽいから元々毒性がある酒だし
EP7はらわたで九ベアがお父さまと呼ぶのは金蔵より源治かもというのも疑ってたから
嘉音が源治のこどもという可能性も考えてた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。