トップページ > 同人ゲーム > 2011年08月21日 > BWm2FtZm

書き込み順位&時間帯一覧

57 位/1116 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000011010000010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ディアボロの大冒険 107部

書き込みレス一覧

ディアボロの大冒険 107部
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/21(日) 05:13:32.25 ID:BWm2FtZm
仲間は10階ぐらいまでの回復節約用だな、ある程度育ってないとFF使うのは本末転倒な感じ
ペッシはブチャ釣りを離れた場所に置いてくれたら経験値稼ぎに重宝したのに…ヤク中少年見習うべき
最序盤で銭とかあってもすぐ隣に置きやがるからどうしようもない
ディアボロの大冒険 107部
29 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/21(日) 06:14:02.45 ID:BWm2FtZm
防御60オーバーだったのに磁力挟み撃ち→殴られで即死コンボ食らった
あれって敵の行動の前なのな…踏んだらすぐ降りるべきってのが身に染みたよ
ディアボロの大冒険 107部
32 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/21(日) 08:35:33.15 ID:BWm2FtZm
>>31
持ってる壺の容量が全部1ずつ増える+ジョナサン
出現率がポコロコと大差ないしまぁジョナサンが出やすくなったみたいなもんだよな
ディアボロの大冒険 107部
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/21(日) 14:56:50.54 ID:BWm2FtZm
強い要素つっても0.13から厳しい要素が激増してるし、出にくい物同士の共鳴はもっと強いのあって良い気はするな
シビルウォーで実質アイテム数削られてるようなもんだし

絶頂共鳴とか揃いにくさと原作の感じでいったらケンゾー効果+罠を無視+射撃がきかないぐらいのイメージだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。