トップページ > 同人ゲーム > 2011年08月19日 > 22jBqTon

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/1154 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200110000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BATTLE LINE-バトルライン Part31

書き込みレス一覧

BATTLE LINE-バトルライン Part31
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 10:12:25.09 ID:22jBqTon
>>219
そうでしょうか?自分は一応上位ランカーですけど、
入室して下さる方はかなり多いですよ?
総プレイ人口から見て、入り専の方が圧倒的に多いですけど、
対戦相手を自由に選択したいっていうのが主な理由なんですか?
最近までの自分と同じく、正常に部屋立て出来ないのが理由だと思っていました・・・
BATTLE LINE-バトルライン Part31
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 10:28:13.17 ID:22jBqTon
>>221
申し訳ありません・・・そのようなつもりではなかったのですが・・・
BATTLE LINE-バトルライン Part31
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 13:04:19.73 ID:22jBqTon
>>223
すみません、書き方が少々悪かったです・・・
入り専の方が部屋立てをされない理由についての話だったんです。
部屋立てをされる方があまりにも少ないと感じましたので・・・
貴方が部屋立て側のプレイヤーだということは承知しております。
紛らわしい書き込みをしてしまい、本当に申し訳ありませんでした・・・
BATTLE LINE-バトルライン Part31
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/19(金) 14:58:35.75 ID:22jBqTon
>>225
同意です。やはりプレイ人数は増えて欲しいですよね。
延長戦がデフォにならないバランスも開発の方に所望したいです。

でも、カードゲームって予想以上にバランス調整が難しいんですよね・・・
こんなことを言うとダサいって叩かれるかもしれないんですけど、
以前に自作カードゲームを作成して、兄弟や友人と遊んでいたことがあるんです。
と言っても、イラストや能力を印刷して、百均のトランプに貼り付けただけなんですけどね。
大体このくらいかな?って思っても、強過ぎたり弱過ぎたりして中々大変でしたw
そして、あーだこーだ議論した結果、丁度良いバランスに仕上がって行きました。
ちなみに300種類くらいあったと思います。どんだけ暇人だったんでしょうw

コンクエはもっとユーザーの意見を取り入れるべきですよね。
他の方も仰っていますけど、パズルモードに関係無く、
強いカードの下方修正や弱いカードの上方修正は大切だと思います。
多少バランスが悪いと思っても、どんどんカードを実装して行き、
ユーザーの意見を聞きつつバランスを調整して頂ければ、
プレイ人数の増加とカードプールの増加を同時に達成出来ると思うのですが・・・
自作カードゲームの件についてもそうだったので、開発の方には是非検討して頂きたいです。

長文失礼致しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。