トップページ > 同人ゲーム > 2011年07月24日 > xxQQoo3q

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1073 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000310000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Civilization】Freeciv 5ターン目【フリー】

書き込みレス一覧

【Civilization】Freeciv 5ターン目【フリー】
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 04:46:11.13 ID:xxQQoo3q
>>488
いやあ、最大MAPを想定すると画像を吐き出す時点でメモリが無くなることが判明。
小さなMAPなら可能みたいだけど(サイズをロックする)
で、結局>>472をちまちまプレビューして合体させたよ。
http://www1.axfc.net/uploader/Li/so/104484
斧Li_104484.zip PASS無し

一応左右が繋がっているので日本を中心に見て欲しいw

ただこれ弄るのに必要だったメモリはメインメモリ3Gだったかな。
その段階でりなくす系のハードだと無理があると思ったよ
【Civilization】Freeciv 5ターン目【フリー】
492 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 04:48:20.09 ID:xxQQoo3q
>>488
とりあえず開けいろいろやっているけど、先長そう、特にメモリの必要量でcivごと一緒に落ちる気がする。
へたすりゃシステムが停止しかねないし、civ鯖も巻き添えにしそうだ
【Civilization】Freeciv 5ターン目【フリー】
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 04:49:23.81 ID:xxQQoo3q
ただ思ったのはMAP生成のプログラムやプロセスはよく機能している。>2.3.0に限らず
【Civilization】Freeciv 5ターン目【フリー】
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 05:33:12.67 ID:xxQQoo3q
saveを開けてみたけど、なるほど各プレイヤーごとにMAP、視界、都市、各種外交が格納されているみたいね。
基本MAPは最初に行にあるけど。。。となると指定して出力か、単純に基本的な地形だけのMAPを出力と言う手もあるか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。