トップページ > 同人ゲーム > 2011年07月14日 > gnEU1dQJ

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/942 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0300000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ふりーむ!批評スレ part13

書き込みレス一覧

ふりーむ!批評スレ part13
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/14(木) 01:02:31.22 ID:gnEU1dQJ
ふりーむ管理人は物事を一次元的にしか考えられないんだよ。
コンテストバナーの所在を気にするのは少数の受賞者達だけ。
なら消してしまって直接収益につながる講座募集バナー貼った方がいいと考えてしまう訳だ。
しかし世の中はそんな単純ではない。
コンテストの扱いを見て、ゲーム作者達がどういう印象を抱くかという部分まで
考えられないのは非常に残念。
ふりーむ!批評スレ part13
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/14(木) 01:15:44.01 ID:gnEU1dQJ
コンテストが不評なんじゃなくて、コンテストの運営の仕方が不評なんだよね。
企画自体には誰も異議を挟んではいない。
>>428を見て改めて思ったのだけど、失礼ながらふりーむ管理人は軽度ではあるが
注意力が散漫になる何かを抱えてる可能性がある。

そしてそれ以上に問題なのは、そのずぼらさを周囲へのギャグとして通じると考えてしまって
開き直ってしまってる事。これは本当に良くない。
他人のいい加減さを好意的に受け止められる人間なんて一人もいないんだから。
自分は面白いと思って何時までも悪ふざけを続けてると、やがて唐突にブチ切れてしまって
取り返しのつかない事になるよ。こういうのは一気に訪れるからね。
ふりーむ!批評スレ part13
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/14(木) 01:43:33.48 ID:gnEU1dQJ
>>511
仮にそうだとしても顧客の利便性より自分のトラップの都合を優先させてしまう姿勢は
サービス提供者として問題。もうちょっと上手くやるべきじゃないか?
それだけでなく素材の抜け落ちやファイル構造の稚拙さもあるようなので
ズサンな事には変わらない。

ふりーむ管理人は思索に耽る前に、現在見られる注意力の散漫さを直視して
この改善を真剣に考えるべきだと思う。
本当にこれは冗談ではすまないから。
見せられてる方は顔は笑ってても実はストレス溜めてるから。
ちなみにアイディアをポンポン出したくなるのと注意力が散漫になる状態は
セットで訪れる事が多いらしい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。