トップページ > 同人ゲーム > 2011年06月04日 > 9hC0V/UE

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1244 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スペランカー先生リターンズ 攻略質問スレ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
ふりーむ!批評スレ part12

書き込みレス一覧

スペランカー先生リターンズ 攻略質問スレ
8 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 21:15:23.53 ID:9hC0V/UE
作品No.88 スペランカー先生リターンズ
http://www.geocities.jp/viprpg_kouhaku_2008/sakuhin_88.html

本家よりも操作性は良いような気がする。
しかし、本家よりも格段に難しい。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 22:47:55.76 ID:9hC0V/UE
>>930
それ、感想掲示板から適当に4つ(それぞれ1行)のコメント持ってきたでしょ。

見た目よりは面白くないというか、
内容的には戦闘システムのサンプルっぽい感じ。
ゲーム自体はこなれてなくて結構単純。
(合体にほとんど意味が無いとか色々。やってみると分かる)

ただ、オリジナルの戦闘がえらく高速で快適なので、
ツクール製でもこういうのを見習って欲しいな。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart199
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 22:53:11.04 ID:9hC0V/UE
>>930
あと、「超期待」の部分をコピペしているけど、
既にそれで完結しているので、恐らく現状以上にもそれ以下にもならないかと。

どう見ても魔法擬人化のグラフィックなのだけど、
女神転生の方に合わせてキャラ名が付けられているのが珍しい。
ふりーむ!批評スレ part12
790 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 23:02:23.24 ID:9hC0V/UE
>>788
確かにそれは言えてる(4と1しかやってないけど)

プレイしてみると、クソゲー特有の「毒気・瘴気」がまるで感じられないし、
逆に良作特有の「これは凄い」というのも感じられない。

ゲーム自体には目立って叩ける場所がなくて、
あまりにもそつなく作られていて、どう言って良いのか分からない代物。

そこに知恵袋の自演工作があるからネタになる訳で、
これが下手にオリジナル素材なんかに凝った作品だったら、
それこそ無数のアンチを呼び寄せていた筈。
ふりーむ!批評スレ part12
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/04(土) 23:04:15.16 ID:9hC0V/UE
ああ、でも最速ファンタジー、あれは駄目。
あれでかなり印象が悪化したよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。