トップページ > 同人ゲーム > 2011年05月24日 > CKPZ0jhf

書き込み順位&時間帯一覧

124 位/1124 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
ひぐらしのなく頃に part567

書き込みレス一覧

ひぐらしのなく頃に part567
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 22:38:23.35 ID:CKPZ0jhf
>>819
そもそも寄生虫じゃなくてウィルスでしょ
それは作中で鷹野が入江が原因になるウィルスを見つけて
「やっぱりあいつは優秀だ」とかいってたしさすがに存在はわかっているでしょ

>なにより雛見沢症候群を撲滅し、研究と存在を抹消することに決められたこと。
>つまり、高野の論文が認められるチャンスが永遠になくなろうとしているからショックを受けている。

それが甘いんだよ、軍事用で研究していたら採用されてももちろん
採用されなくても公表出来る可能性は低いよ
それを見越して行動しておけばじいちゃんの名誉回復も可能だったのに
鷹野はしまいには後ろ盾の人が死んで富竹に忠告されてものほほんとしてるしw
ひぐらしのなく頃に part567
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 22:46:41.88 ID:CKPZ0jhf
>>815
今思ったんだが亀田達って先生もたまたまなの?
亀田君の話は冗談で書いたんだが
(初プレイ時そこに違和感があったから「これが伏線だな」って思っていたw)

それにしても偶然はないよな避難するのに何人死んでるんだよ
原発が爆発しても5キロ圏内に避難しなくていいでしょって人だっていたのにw
ひぐらしのなく頃に part567
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/24(火) 23:48:45.47 ID:CKPZ0jhf
>>827
町外にいる登場人物が二人とも事故で死ぬとか可能性として低くね?
ミステリ的に読むならそういう偶然は御法度なわけでw
(多分引っかかった人多いと思うww)

でもあの避難って後続の自衛隊が来てからだよね
あんまり早い時間だと雛見沢に親戚がいて足がない人とか迎えに行っちゃうだろうし
そこまでパニックにはならない気がするんだけどまあどうでもいいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。