トップページ > 同人ゲーム > 2011年05月16日 > +lS/t4vA

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/1150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000013000000010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
巡り廻る。 Part17

書き込みレス一覧

巡り廻る。 Part17
146 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 05:55:53.37 ID:+lS/t4vA
>>113
戦の基本は夜襲だっていうのに、夜を避けた方がいいの?
まえまえからスレで両方の理屈が書かれてる気がするんだが

もしかしてこれは、魔物との戦いは夜を避けて
人との戦いは夜が有利ってことか?
巡り廻る。 Part17
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 06:05:39.71 ID:+lS/t4vA
なるほど
夜に活性化するってのが説明不足な部分もあるな
魔物は光石によってこないみたいだから、日差しにも弱いみたいな感じかな
そうすると光の時代に出歩かない理由にもなるし
巡り廻る。 Part17
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 06:12:52.95 ID:+lS/t4vA
ちょっと気になったんだが、人間賞金首との戦いは時間関係なしってことになるのかな?
いつ見てもただ歩いてるだけの賞金首が、日中活動してるかどうかわからないんだが
巡り廻る。 Part17
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 06:48:53.73 ID:+lS/t4vA
普通にプレイしてる分には、深夜に戦うなってことになるのかな
判断する材料がないし
戦の基本が罠にすら思える
巡り廻る。 Part17
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/05/16(月) 14:32:41.10 ID:+lS/t4vA
ID:jrSKwY7Vは、多分積載9の本使いが強いってことを書いてるんだと思う
ただ、何を言ってるのか不明瞭だからもう少しなんとかしてね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。