トップページ > 同人ゲーム > 2011年05月09日 > AGWounVH

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/938 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
巡り廻る。 Part16

書き込みレス一覧

巡り廻る。 Part16
526 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/09(月) 21:17:27.75 ID:AGWounVH
装備可能な武器が増えていったらみんな同じになってしまう。
パッシブも増えていったら結局は同じのだけ増えていくことになりそう。
そうじゃなくてもこんどは双短剣Pスキルつけろと文句がきそう。

そうじゃなくて弱いキャラや個性的なキャラが限られた中でどれだけ
戦力を出せるかが面白いんじゃないか?

ネトゲの始まりがそうなんだが試行錯誤でステ、スキル、装備のスタイルを決めて
試行錯誤していくのが楽しい。ある程度すると3スタイルで二パターンずつぐらいが
決まってくるんだがそこら辺が一番楽しい。で少しするとネタキャラや個性派キャラが
出てくる。さらにもう少しするとガチガチのテンプレのスタイルになって個性の幅なんて
ほとんどなくなる。

このガチガチ度を消すためにネトゲ会社は装備品やキャラを新調するんだけどね。
このぐらいになると新調してもガチガチ度はけせなくなるが。
巡り廻る。 Part16
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/05/09(月) 21:24:47.08 ID:AGWounVH
そこまで言わないw
積載5、6はなんらかの救済処置が欲しいと思ってるところ。
まあその救済処置の仕方が悪いとやらないほうがよかったとなるかも
しれんからなんとも言えんけど。

俺としては積載量よりも武器の強弱の方が気になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。