トップページ > 同人ゲーム > 2011年03月27日 > BNZC2VXo

書き込み順位&時間帯一覧

85 位/1080 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
>>57
MUGENキャラ いーちゃん作ろうぜ! part0
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part30

書き込みレス一覧

MUGENキャラ いーちゃん作ろうぜ! part0
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/27(日) 07:49:38.48 ID:BNZC2VXo
>>56
せっかく絵を描いてもいいって人がいるんだから
具体的にどう描いてほしいのかとそのために必要な資料、動作の説明
をしてみたらどうかな。

あと、人任せにしないで自分でできるところだけでもやっておくべきかと。
CNS組むのは絵が無くてもできるんだからたとえば玖渚ぱんちなら本体、ストライカー全てKFM(色だけ変える)で
予定している動作だけでも作って
『出てくるところは前傾姿勢で滑ってくる感じで、打撃部分は右ストレートで殴る(バイソンのダッシュストレートのように)感じの絵をお願いします』
それで描いてもらえたらKFMの絵を差し替えるとか。



【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part30
675 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/27(日) 09:01:40.64 ID:BNZC2VXo
>>673

>>右に向かって歩いた場合、相手を飛び越えて反対側に着地したときに右を押しっぱなしにしていると、
>>後退しなければならないはずなんですが前進してしまう、って感じです。

着地後、キャラは振り向いて左へ歩いていく、ということでしょうか。

たぶん振り向き処理のときに方向キーの前進後退処理が入れ替わっていないのが原因だと思われます。

方向キー→
キャラが右向き時:前進(vel +)
キャラが左向き時:後退(vel -)

この操作をしている記述を洗い出してみたらどうでしょうか。

あと、同じ状態で右に歩いていて『飛び越えられた』ときは普通に後退(右に歩く)するかどうか。
もしこれで右に動くなら着地時の振り向き処理が怪しそうです。

MUGENキャラ いーちゃん作ろうぜ! part0
58 :>>57[sage]:2011/03/27(日) 14:34:26.34 ID:BNZC2VXo
あ、アンカーつけ間違い
>>57は>>1や>>55等いーちゃん作成を妄想してる人への発言。

現状ここはまだ妄想どまりだけど、極論のりものとして作成って手もあるんだから
人任せにするより自分で絵をとり込んで表示するだけでもやってみたらどうかな。
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part30
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/27(日) 16:16:51.34 ID:BNZC2VXo
>>678
説明を読んだ限りだと

1:ステート1か2がうまく起動してない(戻す処理に問題がある)
2:本体のvar(10)が1になっていない(戻す条件が成立してない)

どちらかが原因と推測されます。
DisplayToClipboard を使って本体のvar(10)を表示してみると確実ですが、timeを条件にして正常に作動するなら1は考えにくいので
多分2のほうだと思います。ヘルパーのステート11のvarへの数値セットで

v = 10
value = 1

もしくは
var(10) := 1

と記述していると思います。parennt,var(10) := 1 等、『親の(もしくはルートの)』varに数値をセットしてみてください。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。