トップページ > 同人ゲーム > 2011年03月21日 > wTGNCCUz

書き込み順位&時間帯一覧

44 位/875 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001124



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1111

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1111
593 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 21:26:52.20 ID:wTGNCCUz
>>589
270万分のはベルンが270万なんぼ探してようやく1回見つけられたって話だから、絶対的な分母ではないね。
ホントにランダムに探してこれなら、たしかにまあ、試行回数増やしても割合的には絶望的な低さだけど、
恣意性があった場合は意味が無くなる。1000万の内270万だけが突き落としで他は程度の差はあれ違う、とか。
その辺の事を分かってて嫌がらせとして言ったのか、竜騎士が本気で勘違いしてるのかが若干気になる所だけどね。

八城って読者を馬鹿にしてる割には著作は単なる理不尽グロ小説ってあたりが、お察しだよねって思う。
うみねこのなく頃に part1111
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 22:42:19.98 ID:wTGNCCUz
>>615
哀がないとみれないんだよ。竜騎士がかわいそ過ぎて。
うみねこのなく頃に part1111
632 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 23:41:29.40 ID:wTGNCCUz
>>631
駒の扱いといても、駒の中の人がGMって時点でキャラとして無価値なんだよな
うみねこのなく頃に part1111
637 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/21(月) 23:59:24.32 ID:wTGNCCUz
>>636
そうだよ。だから駄目なんだよ。
言い換えると、作者はある意味登場人物1人1人の人格になりきって執筆するすることが求められる。
だけど、うみねこは開き直ってそれを放棄しちゃった。だからキャラに魅力がなくなっちゃった。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。