トップページ > 同人ゲーム > 2011年03月09日 > QR33JSUb

書き込み順位&時間帯一覧

54 位/1031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000011010100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【祝復活】その炭鉱の名は攻略スレ2【時々鯖落ち】

書き込みレス一覧

【祝復活】その炭鉱の名は攻略スレ2【時々鯖落ち】
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/09(水) 11:51:01.15 ID:QR33JSUb
最近のverになって、狭間敵の能力って増えた?
火傷とか呪いって以前は無かった気がする。
【祝復活】その炭鉱の名は攻略スレ2【時々鯖落ち】
442 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/09(水) 12:24:11.75 ID:QR33JSUb
敵ドロップだけなので15〜17Fの遺跡探しつつ集めるぐらいしかない。
何百個あっても足りない素材だからあきらめも肝心だと思う。
【祝復活】その炭鉱の名は攻略スレ2【時々鯖落ち】
457 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/09(水) 14:49:38.19 ID:QR33JSUb
>>455
たまに数秒固まることはあるけどチカチカはしない。

cast(待ち時間)が0になったら攻撃可能。castの一番短い素手でも0.2秒。
普通に連打でいいし、速く連打する必要も無い。
タイミングよければ威力上昇とかはない。
【祝復活】その炭鉱の名は攻略スレ2【時々鯖落ち】
462 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/09(水) 16:34:16.06 ID:QR33JSUb
次元4ぐらいになったら戦闘の間にきっちり待つこと。
魔法使用ゲージは戦闘中でなくても増えるから、待てば戦闘開始即使用に持っていける。
ヒールだけでも待っておきたい。次元4だと分身は1分かかるから結構辛い。

ヒール強化にBPつぎ込んでおく。

気休めでも霧隠れと鱗防御、精神統一を使っておく。
次元敵>>ヒルや蝙蝠なので、ヒル蝙蝠あたりを残してゲージたまるの待てばいい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。