トップページ > 同人ゲーム > 2011年03月03日 > sZBIqJOR

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/1078 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000202352240000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
第40回ゲームコンテスト
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
ふりーむ!批評スレ part9
プリズミカ
マグナ被害者の会
タオルケットをもう一度シリーズ31

書き込みレス一覧

やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 08:00:25.73 ID:sZBIqJOR
>>163
?言っている事がよく分からない。

Elements はもう二年くらいやってるけど、
虚しいだけなのでトレーナーでは一切やらない派。

相当のやり込みが必要で、大抵の人は息切れして無理だと思う。
50 時間程度やった位ではまるで話にならないからねw
200 時間くらいやって、ようやくデッキ1つがまともになる位じゃないかな。

>>165
カス人間の君がこなくて良いよ。ツクールとかゴミゲーをやってるのがお似合い。
第40回ゲームコンテスト
974 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 08:05:36.53 ID:sZBIqJOR
>>973
> キングスクエストというゲームが優秀候補らしい

んなわけない。
作者が色々珍事をやらかしているから、ネタで遊ばれているだけ。

そもそもあのコンテストは審査するのが運営で、
たくさんの部門があって、ユーザーが関与できるのはその内の 1 部門だけ。

なので、コンテストといっても全然盛り上がらないんだよね。
眺めている事しかできない訳だから。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
199 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 10:55:22.62 ID:sZBIqJOR
AlpeliaSaga に一致する情報は見つかりませんでした。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 10:58:47.78 ID:sZBIqJOR
RS フリーゲーム

AM(アンディーメンテ)のフリーゲーム、アールエス(RS)攻略日記 ...
2010年11月7日 ... AM(アンディーメンテ)のフリーゲーム、アールエス(RS)攻略日記。by しぐQ。
つらつらと攻略日記をつけていきます。あと、リンクフリーですので適当にしてください
。報告も必須じゃないです。 ...
geocities.yahoo.co.jp/gl/shiguq - キャッシュ - 類似ページ
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
202 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 11:06:25.03 ID:sZBIqJOR
いつまでも開発中。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~ku2726/index.htm
> ◆現在公開中の作品◆
> Rentzias Saga(Last Update 2010/11/23)
>  ひたすらダンジョンを潜るRPG。
>  制作データ破損に付き、今後の修正はほぼなくなりました…。
>  ⇒DOWNLOAD
>  ⇒スクリーンショット
>  ⇒更新履歴
>  ⇒マニュアル
>
> Alpelia Saga(Last Update 2011/02/19)
>  ひたすらダンジョンを潜るRPG第二段。現在はテスト版です。
>  ⇒DOWNLOAD
>  ⇒更新履歴
>  ⇒マニュアル
>
>  上記の作品をプレイする為にはRPGツクールVXのRTPが必要です。
>  あらかじめ以下よりダウンロードし、インストールをお願いします。
>  ⇒VX_RTP

やってみようと思ったものの、ツクール製だと知ってやるのをやめた。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 11:07:35.34 ID:sZBIqJOR
>>201
そうそう、一件もヒットしないというのは珍しいよね。

大文字・小文字は認識しないので、
alpeliasaga と見なされてる訳だけど、
ちょっと珍しいなとw
ふりーむ!批評スレ part9
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 11:33:59.13 ID:sZBIqJOR
最速ファンタジーを最高傑作とか絶賛しちゃう頭の弱い人には謎解きゲームは無理。
プリズミカ
544 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 12:03:03.97 ID:sZBIqJOR
>>541
その都市伝説を未だに信じている人がいる事がすごいよ。
プリズミカ
545 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 12:06:40.55 ID:sZBIqJOR
http://www4.atwiki.jp/agesage/pages/6.html
【sage厨の特徴】
1)sageないと荒らされるとの強い妄想を抱いている。反論すると自作自演で荒らすことあり。
2)sage書きを他人に命令する権利があると信じて疑わない。sage/非sageは個人の判断で使い分けるべきだと諭す人を“age厨”と罵り聞く耳をもたない。
3)公共掲示板であることを理解せず、ひたすらスレを閉鎖的オタスレとして囲い込んでいる。
4)sageないレスは、内容にかかわらずすべて“age荒らし”と脳内変換する。
5)いくらかみくだいて説明してもこのスレの趣旨を理解せず、“荒らし依頼スレ”として削除依頼し、却下されても懲りずにまた出す。
偽スレを立てまくって妨害する。
6)同志のふりをしてこのスレに潜伏、各地で荒らし回って「ほらやっぱりageるから荒らしが来た」という結論に持っていきたがる。
プリズミカ
547 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 12:13:45.25 ID:sZBIqJOR
実際の所は、sage にしておかないと、
変な sage 原理主義者が「sage ろボケ!」と騒ぎだすので、
特に age の必要もないので sage を記憶させてそのまま書いてるのだけど。
むしろ、現在では sage 原理主義者の方が余計な荒らしを招いているとも言える。

ただ、通常のネットブラウザから書く人、つまりは 2ch 慣れしていない人は、
ついつい age (メール欄空白) になりがち。
その辺りをニヤニヤ見ているのはそれはそれで面白かったりもする。
面白いフリーソフト レビュー&攻略質問スレPart198
209 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 12:23:17.37 ID:sZBIqJOR
Elona はかなり長くプレイしたけど、チート厨があふれたのでやめたな。

通常の操作でできる範囲内なら、リセットでやり直しとかも良いのだけど、
メモリいじってキャラを強くするのが当たり前みたいな流れになってね。

ゲームなんてやりたいようにやれば良いとは思うけど、
そういうヘンテコなやり方を前提に本スレで語って欲しくないなと。

○○って厳しいよね → チートすりゃ楽勝だろw
△△の時ってどうすると良いかな? → チートで簡単だろw
××を集めたいんだけど → メモリいじれよw

こんな時期があった。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 12:57:34.59 ID:sZBIqJOR
ツクール製を認可すると、やり込みでもないゲームを持ってくるキチガイがいるからな。

代表例 >>145
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 13:01:56.41 ID:sZBIqJOR
世界レベルではアマチュアゲームは Flash に移行が完了しているというのに、
未だにツクールに固執している時点で日本は遅れをとってしまっている。

既に日本人製のアマチュアゲームは糞という論調まで出てきている始末。

素人がゲームを作った気になって楽しめるかどうかではなく、
ゲームとして完成されていてプレイヤーが楽しめるかどうかが重要。
ふりーむ!批評スレ part9
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 13:32:36.33 ID:sZBIqJOR
どこかのスレで見たけど、タイトル画面とかにやたら凝っていて、
ゲーム自体はいきなり終わるネタゲーって過去にもあったんだってね。

あ、そもそも最速ファンタジーはタイトル画面にすら凝ってないけど。
その点では白い巨塔の方が遙かに上かも。
マグナ被害者の会
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 14:09:27.98 ID:sZBIqJOR
>>49
津原と朝吹と田中という人は何の同人ゲームの作者なの?
ふりーむ!批評スレ part9
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 14:12:03.53 ID:sZBIqJOR
白い巨塔:無料ゲーム by ふりーむ!
http://www.freem.ne.jp/game/win/g00513_rev.html
> ■制作期間・人数は?
>
> 4ヶ月、メインは4人です。
> プログラム・グラフィック・音楽など、
> それぞれ才能ある人を集めたチームで制作しました。
> 実験的に制作を進めたこともあり、期間が延びちゃいました。
> テストプレイヤーやアドバイスは数多くの方に協力して頂きました。

4ヶ月って…。
4週間でもちょっと「え?」と思うレベルなのだけど。
タオルケットをもう一度シリーズ31
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 15:01:19.30 ID:sZBIqJOR
体験版にはやたら「おなか」とかあって、
やっぱり「かなおのおなか」を触るとかそういう要素が必要だと思った。

冗談はさておき、とても独特の雰囲気があって良いと思ったよ。
銀河鉄道の夜のアニメ版みたいな、「良く分からないけど神秘的」みたいなね。
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 15:05:42.57 ID:sZBIqJOR
>>172
そのまとめ自体がツクールという低脳偏向なので無意味。

そもそも、Flash もダウンロードしてローカルでやれば同じなんだけどね。
頭が弱いせいで、そういう事ができるって知らなかったのかな?
やり込めるフリーゲーム紹介スレ Part13
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 15:07:10.96 ID:sZBIqJOR
あ、間違ってたよ。
日本語しか読めない低脳がまとめもどきを作って悦に浸ってるんだっけw
ふりーむ!批評スレ part9
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/03(木) 15:14:02.09 ID:sZBIqJOR
>>901
>>899 には、メールで言っていると書いてあるけど。
メルマガはもう何年も取得していないので分からないな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。