トップページ > 同人ゲーム > 2011年02月24日 > ervGPbba

書き込み順位&時間帯一覧

75 位/1147 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000001000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]

書き込みレス一覧

[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/02/24(木) 05:02:34.48 ID:ervGPbba
>>139
BlenderでGlestに使える3DModelを作るのはそんなに難しくないですよ。
僕も3DModelの経験はゼロでしたが(一応2D絵はちょっと経験あったんですが)、
ここ http://wbs.nsf.tc/tutorial/tutorial_blender.html とか
ここ http://keines.gozaru.jp/blender/ とか 参考にしてある程度できるようになりました。
ほかにもblenderに関しては色々動画などのtutorialも結構あるのでそういうのを見ればある程度できる様になると思います。

実はblenderでモデリング、テクスチャ貼り、g3d出力するまでの工程が一通り書いてあるguideがあって、
http://glestguide.co.cc/blender_tutorial1.php ここなんですが、
ここに書いてある通りにやればg3d modelの作り方は解ります。英語ですが・・・。

blender用のG3D出力Scriptはここ→ http://www.titusgames.de/ にあります。

[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]
142 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/24(木) 05:11:25.35 ID:ervGPbba
>>140
ありがとうございます。前のbgmは気に入ってたんですが著作権関係で色々とアレな気がしたので変更しました。
eastern_medicineアップグレードは、一応漢方というか東洋医学というかそんなもんのつもりなんですが、
これは全unitにHPの自動回復を付けるんですがGAEでしか有効でないです。
他にも兵舎で研究できるbamboo_cartridge(早合)とかも、megaglestだと鉄砲足軽の攻撃力+40するだけですが、
GAEだと実際に鉄砲の発射速度が上昇します。早合を研究した鉄砲足軽が多分このmodの最強unitですw

今後もunit追加を中心にupdateしていく積もりなのでよろしくです。
今考えてる追加unitは、投石兵・長巻兵・騎馬武者・弓侍・騎馬弓侍・侍大将・騎乗侍大将などです。
余力があったら台車に載せた形式の大筒、セミナリオ、カトリック宣教師、カトリックマスケット兵なども作ってみたいです。


[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]
144 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/24(木) 15:48:25.34 ID:ervGPbba
>>143
設定を落とすか、なるべく性能の良いPCの人にHOSTしてもらうしかないと思われます・・・。
[無料RTS] GLEST [Win Mac Linux]
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/02/24(木) 19:29:31.02 ID:ervGPbba
>>145
手取り足取り教える訳にはいきませんが、
何か解らないことがあったら可能な限り答えますので遠慮なく聞いてください。
長篠再現だと飯富の赤備えを作らないとな〜w

>>146
あるある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。