トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月27日 > Q4n3V/VS

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1032 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101120000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39

書き込みレス一覧

うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 10:01:01 ID:Q4n3V/VS
結局>>71だなあ。ここが屁理屈推理合戦スレであれば、GMに定義を聞いて終わる話だ。
本来対話でしかなりたたない赤字を、一方的に見せられてる状態で推理するのは無理があるやね。
戦人はプレイヤーではないし、ベアトリーチェとグルになって読者を騙してる状態に近い。GMに有利すぎるゲームだよ。

生存者に死者を含まない独自定義(>>57>>135)にしろ、アリバイの時刻が殺人遂行時のものではない(>>70)にせよ
アリバイが絶対的なものでないにしろ(>>58)、屁理屈こねれば確かに抜けられる。
「EP1夏妃殺害時の赤字を抜けた意見は見たことない。 」というのは厳密にはおかしい。
ただ、「EP1夏妃殺害時の赤字を他人に説得できるような意見は見たことない」は正しいと思うよ。
上記の推理をたとえば批判者に言って、それが通るかといったら、9割以上は通らんと思う。

戦人犯人説なら、どのみち赤字なんぞは疑ってかからなきゃならんわけだし、
赤字を絶対視するより、赤字の発言者についてよく考えるほうがまだマシかねえ。
ひぐらしの頃は赤字なんかなくてもやってたわけだから。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
152 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 12:49:27 ID:Q4n3V/VS
>>149
戦人とベアトリーチェの間では破綻してないと思う
ただ、作者と読書のゲームとしては微妙
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
166 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 13:52:59 ID:Q4n3V/VS
無駄な煽り合いで誰が得するねん……と思った。
我々は所詮ゲーム盤に乗っていないのだから、赤字の背後の文脈を推し量れる場におらんのよ。
大体、偽書の作者が頭のおかしいヤスや十八であって、その論理に精密性を求めるのが無理じゃないすか。

むしろ赤字の信頼性が落ちた今こそ、チェス盤思考を改めて考えるべきじゃないかと思いますけどね。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 14:06:37 ID:Q4n3V/VS
>>163の主張:「戦人とベアトのゲームとしては、暗黙の同意があるから破綻してない」
>>167の主張:「戦人の同意はどうでも良くて、読者に向けたゲームとして赤字が破綻している」
だから、どっちもさして間違ってないと思うんだけどねえ。
我々に向けた赤字は破綻してるところもあるので、そこらへんは戦人さんとヤスさんのキャッキャウフフ(妄想込)を考慮して
空気読んで心読んで考えてあげてくらはい、というのがファンジターさんの言いたかった結論ではないのか。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 39
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/27(木) 14:31:13 ID:Q4n3V/VS
>>178
>赤字で嘘ついてるって思うんならもう考察することはないわな
もしかしてそこでモメてるのか。俺はそんな風には思わないが
赤字を疑ったって考察はできるんじゃないの?むしろ戦人犯人説を進めるなら、当然赤字も疑わなきゃならんし。
もう一度言えば、ひぐらしには赤字は一つもないよ。それでも考察は成り立つよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。