トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月24日 > FTaZkbSC

書き込み順位&時間帯一覧

58 位/1133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000013100001000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1083

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1083
559 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 11:57:13 ID:FTaZkbSC
猫箱だと言われて渡されたのはシースルーの空ケースだったでござるの巻
「中身は自分で詰めてね!」
うみねこのなく頃に part1083
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 12:08:01 ID:FTaZkbSC
>>561
二十則も10戒も、項目ごとの解釈を意図的に捻じ曲げてるしな。
原文ママで引っかかるならそもそも持ち出しちゃいかんシロモノなのに
当然のように振り回してるよね。
うみねこのなく頃に part1083
582 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 12:35:06 ID:FTaZkbSC
赤字の有効範囲が偽書内単独で有効なものと
全Ep通して継続的に有効なのものを分離していないんだよなぁ。
(個人的に後者の存在は疑ってるけど。同じ事柄を言及する度に言い直してるから
 見かけ上は継続的に有効になってるって可能性もあるし)
赤字=その偽書内限定の設定的には正しい(偽書作者の想定した)事柄だとするなら
別の偽書との間で被ってたり食い違ったりしてても問題は無いし、
金字=共通認識に異端解釈のゲロカス扱いされて排除されることもおかしくはなくなる。

偽書(ゲーム盤)を単なる二次創作の読み物として見た視点の解釈。
赤字は偽書内の真実を語るが現実の事実は語らない説
うみねこのなく頃に part1083
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 12:43:27 ID:FTaZkbSC
>>585
そして仏の顔も3度まで、と・・・
うみねこのなく頃に part1083
599 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 13:16:29 ID:FTaZkbSC
>>596
無能さんは無能だから赤字も金字も無効、という暴論を通したくなってきたwww
うみねこのなく頃に part1083
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/24(月) 18:15:28 ID:FTaZkbSC
>>676
違いすぎるとしたら、それはもうノックスにもヴァン・ダインにも当てはまらないんだから
持ち出すべきものじゃないって判断するのが普通の思考回路だと思うんだがなぁ・・・
意図的に省いたり解釈を曲げたりして扱ったら無意味になるシロモノ




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。