トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月22日 > bVGyj1V0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/1181 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000527



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1082

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1082
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 22:12:16 ID:bVGyj1V0
散るのコンシューマ、エリカとゼバフルの演技だけはすごく楽しみなんで
下手な声優選ばんように頼みます
うみねこのなく頃に part1082
297 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 22:18:44 ID:bVGyj1V0
なんの?歌?
うみねこのなく頃に part1082
309 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/22(土) 22:36:39 ID:bVGyj1V0
>>300
あーそういえば

声のトーンが若干違う程度でどっちも完全な女声がいいな
うみねこのなく頃に part1082
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[sagein]:2011/01/22(土) 22:45:13 ID:bVGyj1V0
>>310
ていうか、不可能だと宣言してると思うんだけど
1967にヤス投げ落とされる時点で運命が確定してる

だからこそ奇跡的に投げ落とされずに済んだ世界のヤス、すなわち梨音がep7登場してきた

うみねこのなく頃に part1082
322 :名無しさん@お腹いっぱい。[sagein]:2011/01/22(土) 22:51:32 ID:bVGyj1V0
18歳縁寿の世界の縁寿が救われて俺は満足したけどw
本来は1986にもパラレル持ってきて同時に両方の世界が救われるような完結編書きたかったのかもなw

18縁寿の世界では1986は終わったことなわけだから何も変わるわけはないが
舞台を1986に持ってくることができればパラレルの世界では 無限の確率があるんだから
圭一がなしたような記憶の継承の奇跡があれば救われる可能性だってあったはず
ただし、まず幻想の空想の世界でなく事実の世界を舞台にしないといけないがなw
うみねこのなく頃に part1082
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sagein]:2011/01/22(土) 23:15:39 ID:bVGyj1V0
>>330
なげっぱなようだけど、
それを上手にやるのが竜騎士の腕の見せ所なんじゃないのか・・・とほざいてみるw
たしかに二人が恋敗れるわけだけど・・・

これに関してはもうすこし俺らがそういう風に認識して会話なんぞしてりゃ
ひょっとすればありえたかもね 読者の反応をネタにしてくれるお方だから
問題?は竜騎士が予定通りの展開をしたのか、それとも匙を投げる形で
いろいろ省略したエンドにしたのか・・・ってこった・・・実際どうなのか

>>336
縁寿はシーユーアゲイン後にパラレルで何回も変な体験してるんじゃね
あうあうとベルンが宿ってる?っぽいってのはそういうことかと
まあたぶんほとんどの世界ではあのままビルから落ちておしまいになるんだと思うけど
うみねこのなく頃に part1082
367 :名無しさん@お腹いっぱい。[sagein]:2011/01/22(土) 23:36:35 ID:bVGyj1V0
明日夢はいったいなんなんだろう
霧江が語ってることがそのまま真実とは思えんしなww

霧江にゲロカスを用意するとウシロミヤとスマデラで子供の頃に交流会みたいなのが開かれてて
その時になんか愛の告白とかそれ系のことをルドから受けててそれ以来・・・とかだったら運命的


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。