トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月13日 > CA+0Rz19

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/1402 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110100410000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1071
うみねこのなく頃に part1072

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1071
899 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 10:17:24 ID:CA+0Rz19
自分はここ3ヶ月で一気に完走したから、
余計な推理とか先の展開とか考えるヒマも無く終了。

エピ1〜8までを「ほぼ一つの作品」として見れたから
「終わり残念だったけど途中面白かった作品」って感じかなぁ。

リアルで2〜4年とかかけてwktkしてた人とは思い入れの差が比較にならないから
思い入れ深い人には同情するよ。
うみねこのなく頃に part1071
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 11:15:16 ID:CA+0Rz19
エピ6での縁寿と八城の話は「完全に創作」でいいのかな?

・数十年後縁寿は「一なる真実を知ってる」事が前提
・つまり絵羽の日記を見た
・絵羽の日記を「現実で」見る機会は八城の家or発表会に忍び込む
・八城の家に行ったのに八城と会った事無いわけが無い
・つまり発表会一択

いやでも発表会=絵羽が死んで日記が世界の富豪にたらいまわしされてから八城の手に渡る
つまり絵羽の死後からしばらく経ってるはずだけど、
魔法エンドは絵羽の死後すぐに株を小此木に渡したから存在できるわけで
縁寿が生きてる道理が無いぞ・・・
うみねこのなく頃に part1072
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 13:01:44 ID:CA+0Rz19
>>1乙
うみねこのなく頃に part1072
130 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:19:09 ID:CA+0Rz19
>>112
翼面白かったな。

翼について補完というかスレ住人のツッコミみたいなの見たかったが、
wikiに翼(小冊子)についてまとめた項目は無い?
うみねこのなく頃に part1072
135 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:25:02 ID:CA+0Rz19
>>133
おk
見てくる
うみねこのなく頃に part1072
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:36:28 ID:CA+0Rz19
>>133
見てきた、単純に書き起こしてるだけだったぜ。

勤労感謝の日がシンプルに面白かったり
郷田が扱いやすいのかネタ要員だったり
源治さん・・・・はネタの項目にもあったか

だれのおちゃかい?はオチてない!
うみねこのなく頃に part1072
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 16:51:03 ID:CA+0Rz19
>>159
「ひぐらしで現在でもまだハッキリ答え出てない問題」
なんだからどんなに深く考察してもムダにスレ消費するだけだぜ
うみねこのなく頃に part1072
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/13(木) 17:09:29 ID:CA+0Rz19
>>168
それぞれの○○編、も「今回は○○がヒロイン」みたいな感じで
特定キャラを中心に展開するからわかりやすかったね

うみねこも一応、夏妃→楼座→絵羽→霧江(縁寿)、みたいなのはあったけど、
バトラベアトのメタ世界が強すぎた感。

エピ5→少しなっぴ中心だけど、ヱリカが全部持っていく
エピ6→下位世界はただのゲーム盤に、楼座さんは第一の晩で早々と退場
エピ7→ゲーム盤は投げ出される、けど最後に超ダイジェストで紹介
エピ8→

あれ?エピ5・7は意外と対応してるんだなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。