トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月11日 > cCpT9nyh

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数4000000000000000000010049



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1068
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
うみねこのなく頃に part1069
うみねこのなく頃に part1070
【ひぐらし】作品批判スレ28【うみねこ】

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1068
729 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:25:01 ID:cCpT9nyh
ウィルとリオンとかマジで必要ねえ
ただミステリとして破綻してきたから読者の注意を逸らすためのミスリードでしかない
【うみねこ】07th Expansion批判スレ15【ひぐらし】
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:34:10 ID:cCpT9nyh
ブログでは真面目な風を装ってるけど作品では長い文章書いてるうちにどうしても本音が出てしまうんだろうな
八城の言ってるセリフとかが竜騎士の本心だろう
うみねこは馬鹿が推理ごっこした気分になる駄文とか、自分で言ってて悲しくないのかとは思うが
うみねこのなく頃に part1068
804 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:41:21 ID:cCpT9nyh
竜「豚共が今更騙された事に気づいてブーブー言ってるが4年遅かったな」
うみねこのなく頃に part1068
840 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 00:51:57 ID:cCpT9nyh
竜騎士は東方でも作りたかったんだろ
信者が勝手に二次創作して盛り上がり、自分がそのお山の頂点に立つという構図
ただ違うのは、東方の作者がファンを刺激しないよう変な自己主張せず毎回同じクオリティの作品出してるのに対し
竜騎士は中身スカスカの詐欺商品を煽ったり伏線引っ張ったりして無理やり売りつけ、
批判されたら読者が悪い、推理をしたら読者が悪い、設定だけは曖昧にしとくから二次創作してね(笑)
こんなん最後までついて行ける奴いねーよ
やっぱ同じような事やるにしても品性って出てくるもんだね
うみねこのなく頃に part1069
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:19:28 ID:cCpT9nyh
真相出てると言ってるやつに真相を聞いて正確な答えが返ってきた試しが無い
わかってない奴にわかった気分にさせるという点ではやっぱ竜騎士って天才的だよな
この辺がカルトの教祖と呼ばれる由縁だろうか
うみねこのなく頃に part1069
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:09:26 ID:cCpT9nyh
ノックスやヴァンダインの擬人化でもすでにイミフなのにゲーム盤の擬人化ってなんだよ
頭悪い俺にはついていけんわ
うみねこのなく頃に part1070
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:26:33 ID:cCpT9nyh
次のハゲの日記更新内容大胆予想

1.謝罪文(無能ルート)
2.読者への責任転嫁(キチガイルート)
3.EP8は最高だろうが!わからない奴どっかいけ!(カルト教祖ルート)
4.実はBTが書いてたんです(偽者ルート)
5.EP8についての話題に触れない(臆病者ルート)
6.お前らこんな駄文に4年も金払ってざまぁw(詐欺師ルート)
7.更新無し(転職ルート)

どう更新しても未来の無い竜騎士に応援の批判メールを送ろう!
【ひぐらし】作品批判スレ28【うみねこ】
694 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:35:38 ID:cCpT9nyh
真面目に考えても意味無いよ
そもそも読者に理由考えてもらうつもりだったネタで、
結局誰も思いつかなかったから仮病とかいう無茶苦茶適当な理由ねじこんだんだろう
ほんと次回作買わせる事しか考えてないクズだよな
うみねこのなく頃に part1069
983 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 23:50:51 ID:cCpT9nyh
しかもその言いたい事ってのが
「考えろや豚共」「これ馬鹿が推理ごっこした気分になるだけの駄文だからww」
「真相は隠したほうが幸せだよな!?だよな!?」
「いちいち設定作るの面倒だから適当に考えといてよ」
「価値の無いものを如何に価値ある風に見せるかが魔法なんだよォォ!」

ほんと正直な作家だよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。