トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月10日 > dn1u2nDB

書き込み順位&時間帯一覧

76 位/1497 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000013110012111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1065
うみねこのなく頃に part1067
うみねこのなく頃に part1068

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1065
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 00:07:18 ID:dn1u2nDB
福音は絵羽が積極的に隠蔽してれば突っ込まれなかったのも理解出来ないでもないけど
ボトルメール漂着の前にどうだったのかとか時間軸が微妙だな
うみねこのなく頃に part1067
259 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 15:55:40 ID:dn1u2nDB
全く救いはないけど、十八は一人生き残ったヤスが
偶然拾った記憶障害の男に色々吹きこんで作った戦人を模した全くの別人
って方が良かったな
うみねこのなく頃に part1067
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 16:26:33 ID:dn1u2nDB
>>291
EP8とEP4は今後も店頭に並ぶ最終版だから多めに入荷しても他のEPよりはリスクが少ないんじゃね?
途中までの奴は次のコミケまでに在庫吐ききらないと並べることすらできなくなるし
うみねこのなく頃に part1067
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 16:46:09 ID:dn1u2nDB
オススメ曲はover
うみねこのなく頃に part1067
446 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 16:55:01 ID:dn1u2nDB
そういえば赤字で無能認定されてるから云々みたいな議論もあったな

うみねこのなく頃に part1067
548 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 17:30:32 ID:dn1u2nDB
>>478
EP6&7の流れから素直に細部を詰めてればそこそこ綺麗に終わった気がするのに
何故か変な方向に切り替えしちゃった印象
70%くらいまで進んでた気で居たのがEP8で一気に10%くらいまで戻されて終わったような
うみねこのなく頃に part1067
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 18:22:53 ID:dn1u2nDB
>>608
伏せるにしても伏せ方と、どれくらい伏せるかの加減が重要
ってことを悪い意味で証明した作品だったな
うみねこのなく頃に part1068
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 21:54:37 ID:dn1u2nDB
俺は手品エンドはあんまり好きになれないなぁ
物語の進行上必要だったからとりあえず作ったみたいなやっつけ仕事っぽさを感じる
かと言って魔法エンドが良かったかと言われるとそうでもないけど
うみねこのなく頃に part1068
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 22:13:16 ID:dn1u2nDB
うみねこの場合、大半はひぐらしを乗り越えてある程度の耐性はあるからな
その違いは無視できないと思う
うみねこのなく頃に part1068
404 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 22:55:21 ID:dn1u2nDB
デビュー作が長期連載&ヒットした作家の2作目って大体こんな感じじゃね?
変に前作からの脱却を図ろうとしてみたり、かと言って前作で人気を得た要素を切り捨てることもできずで
結局何をやりたかったのか分からないものになるケースが多い
うみねこのなく頃に part1068
626 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/10(月) 23:56:52 ID:dn1u2nDB
>>616
しかし犯人かどうか明らかにならないのに犯人だから声優が豪華だったってのも変な話じゃね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。