トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月08日 > pb9BN6JE

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000000001351011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
【フリー版】戦略級SLG 戦国史36【シェア版】

書き込みレス一覧

【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 00:34:03 ID:pb9BN6JE
>>216
krkrm相手なら、サーじゃなくてマムだけどねえ
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 19:57:39 ID:pb9BN6JE
やった、久しぶりに参加できるw
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
236 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:01:05 ID:pb9BN6JE
>>234
自国はクリア条件に含むの?
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:06:49 ID:pb9BN6JE
>>240
てことは、どれか一カ国が全土制覇でもおk?
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
243 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:09:19 ID:pb9BN6JE
クリア時の自国士官条件が割りと厳しいな。
初期で特殊もち少将なんかいたらほぼあきらめだ。
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:12:58 ID:pb9BN6JE
これは結構めんどくさいw
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:15:44 ID:pb9BN6JE
多分クリア

UFEとAGSだけが残ってるけどいいんだよね?
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:21:01 ID:pb9BN6JE
腹黒議長の本気
http://wiki.fdiary.net/Almagest/?c=view&p=Uploader

で確認してください。
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:34:03 ID:pb9BN6JE
次回幹事できそうにないから誰か他の人に権利譲ります。ごめんね
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
255 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:53:00 ID:pb9BN6JE
聞かれてないけど方針を語る

選択はOLY
選んだ一番の理由は余計な能力もち高級士官がいないこと
ざっくりとやったことをいうと、UFEとAGSを金銭的に支援
ただ、それだけだとクリアには至らなかったので、BRRを直接叩いたりIZNを直接叩いたりもした。手を出すのが遅れたせいでどっちも防衛三型だったから硬い硬いw

もうちょっとUFEが無双してくれると思ってたからずいぶん苦戦させられた印象
たぶん、MGLが一番簡単だと思う
AGSは高級士官に能力もちがいるからNG
【フリー版】戦略級SLG 戦国史36【シェア版】
906 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 22:26:38 ID:pb9BN6JE
これなら織田は120万石オーバーでしょ?
楽勝楽勝。

包囲網が今後も続くことを前提に、敵対大名数を減らすような侵攻を心がけるといいよ
オススメは武田を倒して東北の小大名をまとめて臣従させるルート


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。