トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月08日 > 0neFwpvh

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/1426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000002721012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】

書き込みレス一覧

【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 19:16:48 ID:0neFwpvh
>>225
一応お題は書きあがってるけど、どうしようか
そっちで良いネタあるならプレイ側に回りたいw
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 19:38:57 ID:0neFwpvh
了解しました、20:00に投下開始します

・・・実は今回初めてなので、バランス心配だったりはしますが
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
234 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:00:00 ID:0neFwpvh
◆凡人たちの挽歌◆

自国:UFE・BRR以外
シナリオ:01
難易度:Hard
F-FCS Cap:On
士官引継:任意
艦艇引継:不可

【クリア条件】:
UFE・AGS・MGL以外の全国家が滅亡
ただし上記条件を満たすとエンディングになる場合は、直前セーブでも可

【付帯条件】:
・クリア条件達成時、自国士官が次の条件を満たしている事
  「特技なし士官」全員の功績値が「特技あり士官」より高い
  (つまり、功績値順の並びが「なし」→「あり」の順になっている)
・「独断」「制圧」持ちは「特技なし士官」扱いとする
・「特技あり士官」の在野からの登用不可(イベント・降伏では可)
・その他制限無し
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:00:14 ID:0neFwpvh
特技持ちの元首が居る国家を星図上から消し去って下さい
凡人の 凡人による 凡人のための勝利を!?

選択肢は色々とあるかもしれません
多分AGSが簡単ですが、腕に覚えのある人は難易度高そうな国家で是非
条件がわかり難いとかあったら質問よろしくお願いします
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:03:04 ID:0neFwpvh
>>23
自国の元首が特技持ちだった場合、自国も滅ぼして下さい
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:05:06 ID:0neFwpvh
× >>23
○ >>236

失礼しました
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:05:41 ID:0neFwpvh
>>238
生存必須ではないです
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:10:35 ID:0neFwpvh
>>241
OKです。多分OKなはずです。
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
245 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 20:19:03 ID:0neFwpvh
>>242
でもどちらも特殊持ち准将いるのがネックですね
あとオールドソンは死亡フラグ
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
249 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:20:19 ID:0neFwpvh
>>248
オッケーです、やっぱり面倒でしたか
う〜ん、クリア者でたからいいものの、クリア条件後の功績値稼ぎOKにすべきだったなぁと反省
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 21:25:37 ID:0neFwpvh
>>250
ED8と条件確認、クリアおめでとうございます!
【星刻暦523年】Almagest 功績値55【第三期】
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/08(土) 22:10:07 ID:0neFwpvh
とと、ごめんなさい。自分でもAGSでやってみてました
確かに准将の壁は地味に高い

他にも難易度や条件の感想等ありましたら聞かせてください

>>256
それ次回のお題にするというのはどうでしょ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。