トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月05日 > TcoGYKyH

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/1810 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002725000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1053

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1053
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 13:56:14 ID:TcoGYKyH
>>149
豚すぎるw 文句だらけだよw
うみねこのなく頃に part1053
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 13:57:17 ID:TcoGYKyH
こんな駄作にしちまって、竜騎士は天国のBTに謝れよ。

つかスタッフロールの2番目はBTにしろよ…BTあってのひぐらしだろ…
うみねこのなく頃に part1053
203 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:14:49 ID:TcoGYKyH
>>187
「真剣に推理した人たちには確信を持たせてあげたい」
みたいなこと言ってたのは別にいいのか?竜騎士本人も忘れてると思うけど。

EP6で散々言ってた、作家と読者間の愛と信頼の話はどこいったんだろうな。

駄作や超展開は覚悟してたよ。それが信頼するってことだし。
信頼するってことは裏切られる覚悟も裏側に持つことだしな。
でもこんな裏切り方するとは思わなかったわ。

まぁ、竜騎士は別に悪いことしたわけじゃないけどな。
モノ書きとして最低、作家として最低ってだけで。


うみねこ新劇場版 序 はいつ始まりますかね。
うみねこのなく頃に part1053
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:23:36 ID:TcoGYKyH
縁寿って実はどの未来たどろうが、「あの時ビルから飛び降りて死んだ」かもしれないんだよな。
だって魔法エンドだって飛び降りだって、「縁寿謎の失踪」にはかわらないわけだし(小此木がうまくやるのだろう)
手品エンドにしろ、EP4ラストにしろそうだよな。

魔法エンドも、手品エンドも、天草に撃たれたのも、過去の世界に入ったのも
ぜーーーんぶ八城の創作で済む話なんだよな。

世間から見れば、右代宮縁寿が姿を消したって事実にはかわらん。
うみねこのなく頃に part1053
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:27:16 ID:TcoGYKyH
>>224を踏まえて、八城が未来世界と思われるシーンで一般人に対して赤き真実を使ったことを踏まえると面白いね。

あのシーンが何かを表しているのだとすれば
つまり未来世界だからといって創作じゃないとは限らないってことだよね。

読んでる俺らからすりゃアホらしい話だけど

「EP1,2はヤスの創作。EP3以降は八城の創作」 てことさえ誰かの創作内での話であるかもしれないわけで。
結局、考えるだけ無駄な構造になっちゃってるんだよな。
うみねこのなく頃に part1053
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:31:20 ID:TcoGYKyH
>>234
それでも、場所によってはマンセーばっかりだから面白いね。主に公式とか。
このスレはこのスレでガッカリした人が何度も批判書き込みしててアテにならんし。

批評空間のレビュー平均点はEP8だけガクンと落ちてるのは分かりやすくて面白いけどww
うみねこのなく頃に part1053
258 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:40:56 ID:TcoGYKyH
>>254
夏妃一筋…とはもう言えないからなぁ。絵羽さんは勝ち組だわ。
夏妃は一緒に落ちた使用人の人にまず謝ろうね(・ω・)

絵羽さんは何かの間違いで犯人側に回った時も、非常に徹しきれない人だろうしなぁ。



やっぱ安心と信頼の郷田くらいしか癒しがいないな。
うみねこのなく頃に part1053
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:52:31 ID:TcoGYKyH
>>265
この4年間、凄い楽しめたってのはきっと間違いのない黄金の真実なんだよな。
うみねこのなく頃に part1053
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 14:59:53 ID:TcoGYKyH
>>299
それは読む人の創造にお任せします。猫箱ですから。
うみねこのなく頃に part1053
422 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 15:34:35 ID:TcoGYKyH
>>355
ゲーマーで東方厨の俺には

正直くだらなさにへきへきした
うみねこのなく頃に part1053
494 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 15:58:05 ID:TcoGYKyH
>>458
お前ひぐらしやってないだろ。
大規模な毒ガスなんてなかったぞ。

梨花とか殺して、村人の不安あおって、何がおきてもおかしくないという状況作ってから
嘘の避難命令で一箇所に集めて殺しただけだ。
うみねこのなく頃に part1053
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 16:01:15 ID:TcoGYKyH
愚痴をいう理由としては、結構酷評してる人も多いぞってことを竜騎士に分かってもらいたいってのが大きいかな。

公式掲示板とかだけ見てて、全く気づいてない恐れもあるし。その場合、うみねこ礼の内容も推して知るべしだ。
うみねこのなく頃に part1053
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 16:03:16 ID:TcoGYKyH
>>504
DVDの売れ行きが芳しくないので、アニメの続きは多分ないでしょう

最近のアニメ製作はそんなもんです。人気ありゃ続きもやるよ、みたいなおわりかたで終わるのが多い。
うみねこのなく頃に part1053
542 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 16:18:09 ID:TcoGYKyH
>>518
EP4で縁寿が島にいってるし
つってもあそこも偽書に含まれてるとしたらバトラの創作だしなぁ。

現実は「現在は六軒島には上陸できません」だし。

あれだ、ひぐらしの頃のTIPS「悪魔の脚本」と状況は似てるよな。
あの日何があったのかなんて当事者以外誰もわからん。
うみねこのなく頃に part1053
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 16:22:43 ID:TcoGYKyH
>>553
EP8のゲロカス金蔵には吐き気がした。
うみねこのなく頃に part1053
601 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/05(水) 16:36:59 ID:TcoGYKyH
>>589
公開してくれないのが一番傷つくわ。
覚悟完了してたのに。作家に対して愛と信頼を持ったからこそ推理始めれたのに。

うみねこは全般にわたって「お前が言うな」て状況がすげー多いな。主に竜騎士に。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。