トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月02日 > Zi0JuH5U

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数90000001500000025013000026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1032
うみねこのなく頃に part1033
うみねこのなく頃に part1035
うみねこのなく頃に part1036
うみねこのなく頃に part1037

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1032
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:11:28 ID:Zi0JuH5U
叩いてる人達は
礼が下位メインで
ひぐらしで言う目明し編みたいな内容でも
もう買わないの?
ふーん
うみねこのなく頃に part1032
77 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:16:40 ID:Zi0JuH5U
あれだけ酷評してたから
20点以下ばかりかと思ったら
案外50点以上もいて糞ワロタ
うみねこのなく頃に part1032
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:19:08 ID:Zi0JuH5U
>>58
賽殺しみたいなパラレルワールド
ひぐらしがハッピー→バッドだから
うみねこは意表を付いてバッド→ハッピー
うみねこのなく頃に part1032
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:26:31 ID:Zi0JuH5U
次回作はロリメインの学園ホラーで
七不思議の通り主人公達(男2女4女担任1)が殺される話
うみねこのなく頃に part1032
185 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:29:48 ID:Zi0JuH5U
礼は番外編だから
それこそ本編では無粋・外道とされる事も許されそう
霧江・留弗夫裏事情
戦人・ヤス出生
家族和解
生還END
うみねこのなく頃に part1032
232 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:36:06 ID:Zi0JuH5U
今のこのスレの反応見てたら
やっぱり夕方頃までボロクソに叩いてたのは
アンチの便乗なんだなーて思うわ
うみねこのなく頃に part1032
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:39:15 ID:Zi0JuH5U
EP2はスプラッタとして楽しめたな
第一の晩や熊沢・南條殺し
うみねこのなく頃に part1032
281 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:42:29 ID:Zi0JuH5U
>>264
撃たれたのは先代で
熊沢だったりして
うみねこのなく頃に part1032
305 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:46:15 ID:Zi0JuH5U
>>296
おま天
うみねこのなく頃に part1033
752 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 07:43:05 ID:Zi0JuH5U
>>699
犯行に関してはEP7で明かされたやん
うみねこのなく頃に part1033
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:01:03 ID:Zi0JuH5U
戦人犯人はEP8限定だよな?
実際にはEP7お茶会基準
うみねこのなく頃に part1033
778 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:04:27 ID:Zi0JuH5U
>>766
思いの外賛否両論だよ
前スレでは完結としては低評価でも
1作品としては良いってレスや
やっぱりうみねこは好きってレスもあった
うみねこのなく頃に part1033
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:15:07 ID:Zi0JuH5U
>>787
地方通販組は到着が今日ってのもあるけどな
だいたいみんな終わるのは今日の夜〜明日の朝
うみねこのなく頃に part1033
824 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:30:22 ID:Zi0JuH5U
>>818
少なくともオチが微妙ってだけで
これまでのEPやEP8も所々は十分楽しめたけどな
うみねこのなく頃に part1033
896 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:50:19 ID:Zi0JuH5U
まぁ竜騎士も
本編はEP7まででEP8は後日談みたいなもの
ってコメントしていたらしいし
うみねこのなく頃に part1035
713 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 15:44:02 ID:Zi0JuH5U
西尾維新レベルに落ちたな
過程の盛り上げは上手いがオチがゴリ押しな所とか
うみねこのなく頃に part1035
751 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 15:48:41 ID:Zi0JuH5U
>>717
今回は8ヶ月時間あるから
どうだろうか?
うみねこのなく頃に part1035
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:01:05 ID:Zi0JuH5U
と言っても
残った謎・伏線って
下位の人間関係だけだよな
殺人に関する謎はEP7でウィルが斬ったし

礼は下位メインでお願いします
うみねこのなく頃に part1035
847 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:08:09 ID:Zi0JuH5U
>>824
戦人犯人は今回のゲーム中だけでしょ
うみねこのなく頃に part1035
885 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:13:03 ID:Zi0JuH5U
>>857
前半2年は手放しに楽しかったし
後半2年も単体で見れば面白かったよ
うみねこのなく頃に part1035
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:29:28 ID:Zi0JuH5U
>>948
4年間の期待には答えなかったが
4年間は十分楽しませてもらったわ
うみねこのなく頃に part1036
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:40:45 ID:Zi0JuH5U
ちゃんとした解答出しても
俺の出した解答と違う!、とか
納得いかない!、とか
叩かれていたと思うけどな

逆に俺は自分の解答をしっかり持ってる分
今回そこまでなかった
うみねこのなく頃に part1037
75 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 18:56:11 ID:Zi0JuH5U
ニコ動のキャラに一言見る限り
2ちゃんよりはだいぶん好評だな
うみねこのなく頃に part1037
178 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 19:09:17 ID:Zi0JuH5U
話題性としては
かなり始まったコンテンツだな
投げっぱなし作は後々伸びるし
エヴァ然りFF7然り
うみねこのなく頃に part1037
352 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 19:36:55 ID:Zi0JuH5U
>>343
霧江&留弗夫
うみねこのなく頃に part1037
452 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 19:55:14 ID:Zi0JuH5U
>>438
中にはまだプレイしてもいない
煽り屋も混じってるという
感想系は発売して暫く経たないと評価分からない
読み終えてすぐで感情的になってる人もいるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。