トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月02日 > Z6SaGhH0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000020223502210424



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1032
うみねこのなく頃に part1034
うみねこのなく頃に part1035
うみねこのなく頃に part1036
うみねこのなく頃に part1037
うみねこのなく頃に part1037

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1032
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:36:58 ID:Z6SaGhH0
プレイ終わった………(´・ω・`)
散になってから評価を保留してきたけど、25点くらいかな。
うみねこのなく頃に part1034
602 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 12:17:53 ID:Z6SaGhH0
ため息しか出てこねーよ…。
こんなものに4年も付き合ってきたのかと思うと。
うみねこのなく頃に part1034
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 12:55:38 ID:Z6SaGhH0
結局、竜ちゃんに期待しすぎていたって事なのかな…。
うみねこのなく頃に part1035
335 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 14:44:36 ID:Z6SaGhH0
EP8、個々には面白いところもあったし、百歩譲って竜ちゃんの言いたいこと受け入れても良いんだけどさ…。
それでも、うみねこシリーズとしての締めがこんな退屈な作品で良いのかよ!?
真実を語らないにしても、もっと見せ方はあったろうに。

名作にも駄作にもなりえたうみねこという作品は、EP8という猫箱を開けてしまったがために
駄作であることが確定してしまった、…今はそんな気分。

ひぐらしの時は、最後の方で羽生とか空気な人達とか空気投げとか色々ヽ(・ω・)/ズコーなこともあったけど、
罪滅し、皆殺しと進むにつれてwkwkしていったし、祭囃しもアレアレで大団円として満足感があって。

でも、うみねこは…。
EP1〜4にはwkwkしたし、ヱリカとか好きだったけどさ、散は進むにつれて嫌な予感しかしなくなっていって。
それでも俺は竜ちゃんに期待していたんだよ…。

けど、こんなつまらない終わり方をされたんじゃ、俺はもう竜ちゃんの作品は怖くて手を出せねーよ。
…Rewriteは大丈夫なんだろうな?
うみねこのなく頃に part1035
430 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 14:58:34 ID:Z6SaGhH0
EP8、同じ話だったとしても、構成や演出がもう少しマシだったら
ここまで叩かれることはなかったと思うんだよな〜。
うみねこのなく頃に part1035
454 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 15:01:04 ID:Z6SaGhH0
EP8は、義理でやってる嫁との苦痛なセックス。
うみねこのなく頃に part1035
568 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 15:17:59 ID:Z6SaGhH0
礼が猫箱の中にあるうちは、俺達にまだ希望は残されている…。
うみねこのなく頃に part1036
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:23:40 ID:Z6SaGhH0
竜騎士072作
うみねこのなく頃に散々
竜騎士幻想

うみねこのなく頃に part1035
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:27:04 ID:Z6SaGhH0
読者が求めているのは、ミステリーでもファンタジーでもなく、真実が語られるかどうかでもなくて、
なんらかのカタルシスだよ。
うみねこのなく頃に part1036
50 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:38:14 ID:Z6SaGhH0
この4年間への徒労感、EP8という猫箱を開けてしまった事への絶望感、何かを期待していた事への失望感。
それをどこかにぶつけたい人達も大勢いるんだよ。
うみねこのなく頃に part1036
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:00:00 ID:Z6SaGhH0
俺も翼やる気がまったくおきねー。
うみねこのなく頃に part1036
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:10:42 ID:Z6SaGhH0
真実を語らないことは良いんだけど、猫箱を閉じることで派生創作物が作れるし、
それで小銭儲けてウハウハ、…みたいな思惑がすかし見えたのにはイラついた。

うみねこのなく頃に part1036
385 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:16:28 ID:Z6SaGhH0
そういえば、どひぐらしのドラマCD 皆殺し編がもうすぐ出るんだな。
うみねこのなく頃に part1036
584 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:43:12 ID:Z6SaGhH0
>>573
お正月のがっかり感という意味では同レベルだな。

うみねこのなく頃に part1036
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:56:28 ID:Z6SaGhH0
回答がないからEP8は駄目だというだけではなくて、
構成、演出、キャラ、EP8はそういう部分も全部劣化しているから駄目だと思うんだ。
うみねこのなく頃に part1037
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 19:22:58 ID:Z6SaGhH0
どうしてこんな事になっちゃったんだろうな…。
EP8やって、一気に萎えたというか、冷めちゃったよ…。

翼をインスコする気にもならない…。
うみねこのなく頃に part1037
295 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 19:27:47 ID:Z6SaGhH0
竜ちゃんだけの問題ならいいけど、今後コミックとかどうするんだろうな。
CSの続編とか、アニメの続編…はどう考えても無理か。
うみねこのなく頃に part1037
775 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 20:46:25 ID:Z6SaGhH0
ヱリカもラムダも好きだけど、今回のはむしろ無いは〜
うみねこのなく頃に part1037
825 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 20:55:00 ID:Z6SaGhH0
モンティ・ホール、Wikipediaを読んで意味がわかった。
俺もルールがよくわかっていなかった。
うみねこのなく頃に part1037
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 21:38:02 ID:Z6SaGhH0
竜ちゃんは、恋愛も、バトルも、メタもやめた方が良いと思うな、うん。
うみねこのなく頃に part1037
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 23:10:18 ID:Z6SaGhH0
EP8に言いたいことは色々あるけれど、なにより今後を見越しての銭臭が不快でたまらんわ。
うみねこのなく頃に part1037
780 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 23:18:43 ID:Z6SaGhH0
竜ちゃんは、ひぐらしのメディアミックス展開で銭稼ぎの味をしめちゃったんだろうなー。
その結果がこれだよ。
うみねこのなく頃に part1037
823 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 23:25:15 ID:Z6SaGhH0
>>800
間違いなくそれを狙っていると思う。
ひぐらしの時のインタビューかなんかで、派生仕事が増えておいしいです(^q^)、みたいなこと言ってたし。
うみねこのなく頃に part1037
977 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 23:54:07 ID:Z6SaGhH0
>>972
コミュニケーションは大事という話だね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。