トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月02日 > UO0sqNx2

書き込み順位&時間帯一覧

79 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数40000003710300012100000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1032
うみねこのなく頃に part1033
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
うみねこのなく頃に part1034

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1032
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:06:16 ID:UO0sqNx2
幻想描写をゲロカスと呼ぶのはいかがなものかと
うみねこのなく頃に part1032
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:15:01 ID:UO0sqNx2
今回推理とクイズに時間とられてより長く感じた
休憩コミで読み終わるまでに11時間ぐらいかかったよ
さらっと重要な事かいてる場面あるみたいだが読み返すのは大変そうだなー

そういやケーキのアーモンドって当主の指輪の事かな
うみねこのなく頃に part1032
109 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:21:00 ID:UO0sqNx2
島の真実と各Epの事件の謎に対する解答ってイコールなの?
うみねこのなく頃に part1032
191 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:30:19 ID:UO0sqNx2
上位世界やもっと上の世界はは別にファンタジーでも問題ないや
ゲームのルール上人間でも説明できるってことはしつこいぐらいに書かれてるし
トリック自体は魔法描写というか何かのルールはあるんだろうけど
うみねこのなく頃に part1033
740 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 07:31:27 ID:UO0sqNx2
>>703
あれどっちかというとキンクリに近くない?
うみねこのなく頃に part1033
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 07:47:20 ID:UO0sqNx2
なぞなぞの中に今までのゲームで使えそうなのないかな
周期表とか

あと狼と羊のゲームは渡河条件を荷物と牛にもしたら13手かな
うみねこのなく頃に part1033
760 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 07:54:26 ID:UO0sqNx2
何千ページもある本を一回読んだだけで完全に理解するのは難しいよね
うみねこのなく頃に part1033
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:00:25 ID:UO0sqNx2
>>766
安心していい、お前は一人じゃない
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
465 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:11:46 ID:UO0sqNx2
とりあえず幻想パートをゲロカスとしか思えない人が多いな
お金払ってお気に召さなかったのは同情するけど
あんまり品のいい行為でもないよね
うみねこのなく頃に part1033
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:15:13 ID:UO0sqNx2
>>791
屈服しても魔女達に殺されてるよね
ちゃんと考えた上でどういう存在なのか認めろってことかな
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
468 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:32:05 ID:UO0sqNx2
ベアト自殺の前のやりとりからすると現世でも罪は犯してると思う
爆弾のスイッチをオンにしたとか死体隠匿とかだろうけど
うみねこのなく頃に part1033
878 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:47:03 ID:UO0sqNx2
>>870
13手かな?
うみねこのなく頃に part1033
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:49:49 ID:UO0sqNx2
>>876
逆じゃない?
過去EPで十分話したから分かる人は分かってるでしょってスタンス
EP8のベルンのゲームも過去作読めば分かるよ!!ってことだろうし
うみねこのなく頃に part1033
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 08:59:20 ID:UO0sqNx2
>>900
製作日記より

しかし『うみねこ』の「散」は、各エピソードごとに、一つ一つ物語を終わらせています。
EP6では、戦人とベアトの二人の物語が紡がれ、結ばれ、
EP7では、ミステリー的な真相の解明が紡がれ、結ばれ。
実は、1986年の戦人とベアトを巡る物語は、それらの個別には描き終わっているのですよね。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 09:05:34 ID:UO0sqNx2
ルド・キリ犯人でもベアトが無実かと言われると
本人的にNOだったんだろう
後はエピローグで十八が生きてるから少なくとも
真実では生きてるベアトにたどり着ける流れがあったんじゃないかと
絵羽にはそこまで書き記せないだろうし
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
488 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 11:15:39 ID:UO0sqNx2
赤字はゲーム盤の人物の総意の金字が使えれば否定可能って感じじゃなかったっけ
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
491 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 11:17:22 ID:UO0sqNx2
んでも最後の????の一文からすると
EP8全体が、EP7の冒頭で戦人が封印したベアトへ書いた物語のように読めなくもない
うみねこのなく頃に part1034
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 11:57:26 ID:UO0sqNx2
>>496
事実なんだろうけど
縁寿にとってはいい家族だったってのが今回のEpだよね
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 15:55:15 ID:UO0sqNx2
>>539
戦人が戻ってくる一年前(Ep5)以前はあんな感じの会議だったんじゃないかなと思っている
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:05:12 ID:UO0sqNx2
ベアトの罪を背負う意味合いで戦人犯人説を出したのかもしれない
EP5でも夏妃の為に19男=戦人でヱリカに対抗してたし
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
588 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 16:23:44 ID:UO0sqNx2
そっちの解釈は面白いとは思うが受け入れがたいので
普通にヤス自殺→戦人追うも届かず→戦人の人格部分だけベアトのそばに
→十八誕生
という解釈で通す
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 17:37:36 ID:UO0sqNx2
リアルだと縁寿は今年で31のはず


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。