トップページ > 同人ゲーム > 2011年01月02日 > E/ZRnPKb

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/2009 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数48700000000100100000210024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1032
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
うみねこのなく頃に part1033
うみねこのなく頃に part1034

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1032
316 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:47:33 ID:E/ZRnPKb
紫文字パートが突破できたんだけど半分運だった
とりあえずなんとか親子共犯には絞れたんだがなぜ次男夫婦になるのか教えてほしい
マリアは無理ってのはジョージが言ってるだけだし・・・
うみねこのなく頃に part1032
328 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:49:02 ID:E/ZRnPKb
>>314
それ自体が偽書作家の話題作りだったと考えるしか
うみねこのなく頃に part1032
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:54:12 ID:E/ZRnPKb
ミスリード一覧

おちる!おちる!
天草=バトラ

うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
421 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 00:57:33 ID:E/ZRnPKb
誰か犯人当ての答えが次男親子になる理由を教えてくれ

最初の5人までに絞ったんだけどそこから何で推理すればいいの?
うみねこのなく頃に part1032
389 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:00:00 ID:E/ZRnPKb
>>378
解く価値もないは少なくともスレ住人のあほをモデルにしたと思うw
うみねこのなく頃に part1032
397 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:01:41 ID:E/ZRnPKb
>>388
未知のレンコンアレルギーによりどんどん人がファイティンポーズを取る病気にかかるんですね
わかります
うみねこのなく頃に part1032
413 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:05:10 ID:E/ZRnPKb
>>390
子供しか殺せないとかはマリアの主観だと思ってスルーしてたがそういう事か。。。
だいたいわかりましたサンクス
うみねこのなく頃に part1032
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:19:48 ID:E/ZRnPKb
>>456
竜ちゃんこれのせいでおかしくなっちゃったんじゃね?
http://blog-imgs-11-origin.fc2.com/t/a/r/tarasuko44/20070921015739s.jpg
うみねこのなく頃に part1032
589 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:30:44 ID:E/ZRnPKb
>>516が赤き真実ってやつなんだな
コレ見てる層は俺らの言葉なんて魔女の言葉にしか聞こえないんだろ
だから彼らにはコレが真実
TVがこんなあからさまな嘘をつくはずがない
仮に違っていても細部がちがうくらいでしょ?

そんなもんなんだろ赤き真実
うみねこのなく頃に part1032
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:41:14 ID:E/ZRnPKb
>>632
爆弾仕掛けた
共犯者もどうせ殺す気だったから
あと外の世界が怖かった
うみねこのなく頃に part1032
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:46:32 ID:E/ZRnPKb
>>656
それを日記で見たのなら自殺する理由には十分かと思うんだが
今まで犯人だと憎んできた人が被害者で帰ってきて欲しかった家族が殺人者
周りの山羊が真実しゃべっていたから絶望したのかなと思った
うみねこのなく頃に part1032
718 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 01:53:05 ID:E/ZRnPKb
竜騎士「ぬいぐるみとかお前ら事件に関係ないことにこだわり過ぎなんだよ」
うみねこのなく頃に part1032
891 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:16:57 ID:E/ZRnPKb
自分としてはどんな形であれバトラ生きてたからハッピーエンドだと思う
うみねこのなく頃に part1032
904 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:18:51 ID:E/ZRnPKb
なんつーか魔法エンドやっちゃうと手品エンドやる気が起きないなぁ
ささやかなハッピーエンドみたあとでバッドエンドはなぁ…
うみねこのなく頃に part1032
942 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:23:13 ID:E/ZRnPKb
>>908
>>914
そうなのかもっと酷いの想像してたわ
じゃあ今からやってみる
うみねこのなく頃に part1033
25 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:35:36 ID:E/ZRnPKb
手品ENDやったけどあれだけ!?

二男親子の殺人やるんじゃないの?
幻想抜きで魔法エンドやるとおもってたから拍子抜けだわ
うみねこのなく頃に part1033
46 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:39:26 ID:E/ZRnPKb
>>37
10分前の俺がいるな
大丈夫問題ない
ただしめっちゃ短いから覚悟するように

血筋エンドかね
うみねこのなく頃に part1033
60 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:42:47 ID:E/ZRnPKb
一つ謎なんだけど
バトラのゲームで縁寿がホール置き去りにされたとき
ベルンが誘導してどっか連れていったら死体だらけだったけど
あれって結局どのゲーム板の話だったんだろう?
推理ゲーム?
うみねこのなく頃に part1033
96 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 02:53:56 ID:E/ZRnPKb
手品エンドでわかったのは結局蛙の子は蛙だな
船長まで殺す必要ないだろよ・・・
うみねこのなく頃に part1034
425 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 11:32:17 ID:E/ZRnPKb
手品エンドと魔法エンドどっち選んでも結局日記は公開されなかったの?
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
552 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 14:35:13 ID:E/ZRnPKb
バトラは右代宮家恨んでるから犯人でもいいんだよな
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
636 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 20:13:21 ID:E/ZRnPKb
そもそも手品エンドの縁寿は真相解明諦めたわけじゃないんじゃないの?

だから手品エンドではバトラの敗北
真相はそのうち明るみに出る気がする
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
641 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 20:34:13 ID:E/ZRnPKb
バトラが黒幕ならあのシーンもやっぱり突き落とした気がする
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 34
655 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/02(日) 21:32:36 ID:E/ZRnPKb
>>654
誤解なんだろうか?
日記の中身が自殺したくなるほどの真相なんだろ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。