トップページ > 同人ゲーム > 2010年12月28日 > CP52vocX

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1158 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11110313240000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part1021

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part1021
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 00:30:10 ID:CP52vocX
ひぐらしはホラーだったから何を楽しむべきかわかりやすかった
うみねこはミステリーというあまりに廃れすぎたジャンルだったのがマズかった
うみねこのなく頃に part1021
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 01:31:55 ID:CP52vocX
うみねこアクション黄金の場所がわからねーーーーー
うみねこのなく頃に part1021
826 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 02:29:23 ID:CP52vocX
>>820
まぁ最初の5年で肩付く話だわなw
うみねこのなく頃に part1021
845 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 03:08:56 ID:CP52vocX
うみねこはホモエロティックミステリーだろ
うみねこのなく頃に part1021
875 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 05:34:26 ID:CP52vocX
>>868
EP3の赤字で使用人6人死亡宣言とEP6のおぬしを迎えても17人だの矛盾はどう解消するの?
うみねこのなく頃に part1021
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 05:49:59 ID:CP52vocX
>>877
それさぁ、キツいと思わない?
赤字で認めるって言われても何を認めてるのかわからんっていうレベルの話になる
うみねこのなく頃に part1021
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 05:54:10 ID:CP52vocX
赤字で郷田は死んでいる、とか譲治は死んでいるとか言われても
どの郷田、どの譲治が死んでるのかわからなくなるわ>>876の説だと
扉は施錠されている、の赤字もどの扉なのかわからなくなる
つまり今までの赤字の殆どが無意味になる
うみねこのなく頃に part1021
887 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 06:54:15 ID:CP52vocX
>>885
別人説でどうやってヱリカを迎えても17人+使用人は個別に存在するを両立させるの?
質問の内容は別人説だろうが同一説だろうが同じだよ
うみねこのなく頃に part1021
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 07:19:19 ID:CP52vocX
>>888
それだと本質的に>>876と言ってる事はかわらんよ
赤字の前後に脳内で色々紛れさせても赤字で発言できるようになって
郷田と言われても島の外のどこかの郷田さんを指せるようになってしまう
これは実質、赤字を無意味にしてしまう
「赤字を解釈する」という行為を含む以上、かなり無理が生じる
うみねこのなく頃に part1021
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 07:30:37 ID:CP52vocX
>>891
wikiからのコピペだが

>我こそは来訪者ッ、(人間として加わるなら)六軒島の18人目の人間ッ!!!
>………申し訳ないが、(探偵である)そなたを迎えても、17人だ。

このカッコの部分、これがある以上キツイって事
これと>>876やどこか違う土地の郷田さんの話は本質的に同じ事をやってる
うみねこのなく頃に part1021
895 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 07:37:31 ID:CP52vocX
>>893
多分俺の言ってる事を理解してない
赤字の前後に解釈を入れる事によって、客観的に見てる者の、その赤字に対する認識と話者の認識に差異が生じる事自体が
キツイのだ、という話だよ
根拠無き妄想と一緒にするなと言うが、
(探偵である)そなたを迎えても、17人だ

(北海道に住んでいる)郷田は死亡している
は本質的に同じ構造だよ
赤字の前後に話者が脳内で解釈を加えて、聞く者を欺く行為だからな
うみねこのなく頃に part1021
902 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 08:13:11 ID:CP52vocX
>>901
あー、とね、これ以上どう説明すりゃいいかわからんなw
俺が言いたいのは赤字の行使方法それ自体の問題なんだよ

>(探偵である)そなたを迎えても、17人だ

この(探偵である)っていう部分も赤字で、その場で言われてるなら文句は無い
ただこれを言われてない以上、赤字の解釈が暗に成されてるという事になるって事
つまりその赤字単独で赤字の全内容が表明されてないって事
これは北海道の郷田さんとやってる事は同じなんだよ
そしてこれは赤字という行為そのものの有意味性が失われるから、そんなのありえないって話
うみねこのなく頃に part1021
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 08:53:50 ID:CP52vocX
>>907
勘違いしてるみたいだが、
あくまで「対話の中で、その対話を客観視してる者も含め、その赤字が示すものが自明のものである」
という意味での全内容って事だよ
例えば、島の人数を17人って言った場合、その「島」とは六軒島を指しているのは自明だ、っていうような事
でもその島の17人が一体どこの誰を指しているのかは、この対話中では明らかに自明ではない

>そなたを迎えても、17人だ

という言葉を聞いて、また客観的に見て、普通は単純に(人間の)そなたを加えても(人間が)17人いると思うのは自明である
しかしそこに(探偵である)みたいな明らかに話者独自の解釈が入って赤字の自明性が損なわれてるって事
あの会話を見て誰が(探偵である)なんていう解釈を考えるだろうか?っていうような事だよ
この自明性の損失はイコール北海道の郷田さんというあまりにも馬鹿馬鹿しい荒唐無稽な解釈さえも了解してしまうって事
ノックスとか全然関係無いから
うみねこのなく頃に part1021
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 09:01:03 ID:CP52vocX
つか探偵視点架空説って何だよ
wiki全部よんじまったけどもう赤字の独自解釈の時点で考察的にかなり古い上に
こんな評判悪い説出してくるなよw
うみねこのなく頃に part1021
926 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 09:10:40 ID:CP52vocX
>>923
だからそれはマイルールじゃなくて会話の基本だろw
このスレで
「00ペロペロ」
ってレスしたらそれはもう確実にうみねこのなく頃にの00の事だって事は自明だろ
ガンダム00をぺろぺろしたいんだな、って解釈する奴なんてどんだけいるんだって話だ
うみねこのなく頃に part1021
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 09:31:35 ID:CP52vocX
>>929
うん、だからそれやると赤字の自明性が損なわれるって言ってるわけ
赤字が無意味に等しくなる
もちろんその可能性も無くはないだろう
ただそんな今までの物語の推移を全部無意味にするような設定を最後の最後で出す事はまず無いだろうって話だ
やったら毟るよ
うみねこのなく頃に part1021
935 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/12/28(火) 09:40:15 ID:CP52vocX
同一説否定してEP6の嘉音ってどうやって脱出すんの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。