トップページ > 同人ゲーム > 2010年11月21日 > dHgEATeI

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/1444 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数091410021000000000700031213677



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part986
うみねこのなく頃に part987
うみねこのなく頃に part988
うみねこのなく頃に part989

書き込みレス一覧

<<前へ
うみねこのなく頃に part988
658 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:18:28 ID:dHgEATeI
>>650
園崎と公由と古手の権力争いとか読みたいのか?
うみねこのなく頃に part988
663 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:21:01 ID:dHgEATeI
>>657
もうちょっと内容を推敲してから書き込めよ
自分が気に入らない別々のものをパッチワーク的に繋ぎ合せて批判してるようにしか見えないぞ
うみねこのなく頃に part988
670 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:23:58 ID:dHgEATeI
>>666
南條殺しを推理した人のやつ?
うみねこのなく頃に part988
681 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:29:56 ID:dHgEATeI
>>673
ひぐらしとうみねこはそれぞれ問題を抱えているしその中にはお前が指摘したものもあるが
それらの問題点は個別に語られるべきもので一緒にするものじゃないって言ってるんだよ
うみねこのなく頃に part988
685 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:33:51 ID:dHgEATeI
>>683
翼は飽くまでオマケディスクだから一緒に並べなくていいんだよ
うみねこのなく頃に part988
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:37:02 ID:dHgEATeI
>>690
ふとももから卒業したらどこへ行くの?
お尻?
うみねこのなく頃に part988
715 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:44:35 ID:dHgEATeI
>>701
あの口にしゃぶられたりあの顔にぶっかけたり
後ろからガンガン突かれてあの顔が歪んで涙目になるのを妄想したのか・・・
うみねこのなく頃に part988
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 21:51:24 ID:dHgEATeI
>>713
この絵だと肩甲骨ぐらいまでだよな
グラは長すぎて違和感
http://news.dengeki.com/elem/000/000/316/316023/img.html
うみねこのなく頃に part988
744 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:00:29 ID:dHgEATeI
>>742
バーサクモードっていうとプレイヤーの操作を受け付けないイメージがあるが・・・
単なるスターを取ったマリオ状態とか?
うみねこのなく頃に part988
769 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:10:42 ID:dHgEATeI
翼は書き下ろしあったらあったで
「他は全部読んでるのに書き下ろしのためだけに1,050円払わなくちゃならないのかよ」
とかブチブチ言う人間が出そうだな、この分だと
うみねこのなく頃に part988
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:15:29 ID:dHgEATeI
>>776
お前に魔法の言葉を授けよう。
「嫌なら買うな」
前述の通り内容は全部分かってるんだろ?
うみねこのなく頃に part988
786 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:18:27 ID:dHgEATeI
>>780
こういう人間がエスカレートするとnyとかで落とす事に躊躇しなくなるんだよな
自分の言ってる事に可怪しさに気付かない
うみねこのなく頃に part988
800 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:21:45 ID:dHgEATeI
>>794-795
コピー代くらいだな
うみねこのなく頃に part988
812 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:25:41 ID:dHgEATeI
>>808
同人活動は営利活動ではないんだから私財を擲ってプライベートを犠牲にしてやらなきゃならない!!!

とか考えてるんじゃね
うみねこのなく頃に part988
838 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:34:17 ID:dHgEATeI
>>824
分かったからこれでも読んどけ
ttp://www.highriskrevolution.com/gamelife/index.php?e=50
うみねこのなく頃に part988
841 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:35:53 ID:dHgEATeI
>>839

うみねこのなく頃に part988
860 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:42:44 ID:dHgEATeI
>>849
これ出題編ベアトだよな?
ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/images/umineko/EP8_SS06.jpg
ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/images/umineko/EP8_SS07.jpg
うみねこのなく頃に part988
871 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:46:39 ID:dHgEATeI
小冊子欲しかったけど流石に毎度毎度イベントに参加する気力はなかったしなー
交通費やカタログ代なんかもかかるし
コンプしてる人は凄いと思うわ
うみねこのなく頃に part988
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:52:54 ID:dHgEATeI
結局、EP6-EP7で戦人が全ベアトを眠りにつかそうとしたけど、
ベルンが葬式やるとか言ってしゃしゃりでた癖に全然葬式なんてやる気なく
ベアトを使った遊びをまだまだ続けるみたいだからEP8で別の形で決着をつけることにしたのかな、と想像
うみねこのなく頃に part988
901 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:57:33 ID:dHgEATeI
>>895
雛と出題はゲームのルールという意味では同じ存在
ゲームを終わりにする以上、どっちも眠りにつく
うみねこのなく頃に part988
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 22:58:25 ID:dHgEATeI
>>902
田島くん出てきたのEP7だから大して前じゃねえだろwwww
うみねこのなく頃に part988
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:04:02 ID:dHgEATeI
戦人がベアトに贈った物語は?
1.EP6
2.EP7(お茶会除く)
3.EP8
うみねこのなく頃に part988
927 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:06:02 ID:dHgEATeI
>>924
あと45分後
うみねこのなく頃に part988
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:13:02 ID:dHgEATeI
>>951
ttp://www.office-mk.co.jp/pcshop/special/umineko2.html#totgw
うみねこのなく頃に part988
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:15:38 ID:dHgEATeI
>>948

うみねこのなく頃に part988
982 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:22:59 ID:dHgEATeI
というかベアトのEP4での挫折がやや唐突な感じがした
出題編最後だから纏めるかつ盛り上がる展開にしたかったんだろうが、
今まで全く話題に出してなかった「七年前の罪」や「約束」を急に持ち出してきたし
一回聞いただけで全部諦めちゃうし
もうちょっと細やかにベアトの心情の移り変わりを描いて欲しかったというか
うみねこのなく頃に part989
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/21(日) 23:32:19 ID:dHgEATeI
>>1


前スレ>>974
少なくともEP5に関してはヱリカの存在は戦人のベアトに対する行動の写し鏡という意味があったと思う
特にEP4最後の青字合戦に顕著だけれど、これまでの戦人はベアトに勝利することだけを考えて推理を組み立てていたけれど、
ベアトのゲーム盤っていうのはそういう単発的な推理だけで真相にたどり着けるものではなくて、
最終的にベアト=ヤス=理御=嘉音=紗音(仮にこう表記)という存在を理解するものであり、それが真の目的だろうから
そういった戦人の過去の姿勢の反面教師的な存在としてヱリカは配置されたんだろう
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。