トップページ > 同人ゲーム > 2010年08月24日 > YB85UIsk

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/842 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数44000000000000000100133218



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part901
うみねこのなく頃に part902
【Warfare】BlueField総合スレEp34【Adventure】
うみねこのなく頃に part903
【蒼き】BlueField総合スレ EP31【天どんの双翼】

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part901
794 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 00:10:23 ID:YB85UIsk
紗音=嘉音=ベアト=ヤス=19男だとしたら、紗音と朱志香の立ち絵が逆な気がする。
夏妃の霊鏡にヤスベアトがびびるのは、その鏡には本当の姿(朱志香の立ち絵)が写るからだったりして。
うみねこのなく頃に part901
853 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 00:25:45 ID:YB85UIsk
夏妃も「お父様」言ってたから夏妃の可能性も。
金蔵に犯されそうになって殺しちゃったから、純潔は守られたとか。
うみねこのなく頃に part901
874 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 00:29:45 ID:YB85UIsk
>
うみねこのなく頃に part901
915 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 00:39:50 ID:YB85UIsk
楼座と九羽鳥ベアトの入れ替わりもトンでもだけどあったら面白そう。

九羽鳥ベアトは境遇に不満を持ってて脱出したいと思ってたら、
ある日楼座がやって来た。
実は背格好は似ていて内心しめたと思い、何も知らないふりをして外に出る。
動物園は?水族館は?というのは全部演技。
崖に付いたら、楼座を突き落として殺害。
服を取り替えて、とりあえず九羽鳥庵に戻り、源次に電話する。
地下通路で源次が来て、後は源次と金蔵がうまくやった。
元々楼座は金蔵妻の子ではない(可能性が高い)し、最近六軒島に来たばかりで、
他の人間はよく知っていない。
しばらく病気で寝込んだことにして、その間に必要な知識を教えて化粧で少し似せれば入れ替わり完了。

現在の楼座は、九羽鳥ベアト。墜落死の記憶はうまく自分で改竄してある。
うみねこのなく頃に part901
980 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 01:07:10 ID:YB85UIsk
>>974乙

>>973
ベルンが言わなかったら、理御が危ないことも分からずウィルが助けに来ることもない。
なんだかんだ言ってベルンに助けられてる。
うみねこのなく頃に part902
23 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 01:25:54 ID:YB85UIsk
              /     l   ヽ   {       / .j
             /      /    ヾ""-l   ___,,,/ ./
.            /       ハ__,,,,,,,__,>‐'''}ニ"´    /
.           /      // ////  /ハヽ`ヽ、、_イ `、
          {     / // // {{  / .∧  トヽヽ  ヽ
           {   ./  / { { ハ{.{  ! / l l  }ヽヽヽ i ヽ、
.           `‐''"´  ノl  ヽ __,ノ ヽ、____ ノ lハ i. ヽヽヽ
               //ハ.  l´rr.。、   ,r‐r 。、`}.ノ } ハ ヽ ヽ    ランチェスター大聖堂の銀十字を鋳溶かして
               ゝ、{{ヽハゝゝ''    ┴-'ノノイ ノ } ハ ハ  }    作った13mm爆裂鉄甲弾。
           ,rn    `ヽヽ`ヾ、""、   """"" /ノ  ノ ノ .ノ/    この>>1乙を喰らって平気なフリークスはいないにぇ。
          /// }      ゝゝ ゝ  、====ヲ  フ__,,ノィ',-フ‐'"
        //}/ァ        `ヽ、 ゞ=='" _,フr‐'" {´
.       / / ノ/           r=`‐--‐'",,,,,/-‐、
.      /   ノ ./   __, -‐‐‐三{:::::::jl l::ロロ:::::::::::::jL,,_
    ,-‐/   }ノ _,//  ̄` ̄ ̄´ r7'" ))"r=、フ"::}、((コ ‐ 、__
   /::::{{   ノ }=-'"´  `   _j-‐ _ ノrr-'"-‐'":::::::// `‐-ラ=‐、`ヽ
  /ノ::::::ヽ` ̄ノ::ノ      /   _,///:::::::::::::::::::::// _,-////´`ヽヽ、
 /ノ:::::::::::::: ̄::::::}     /   ./ラ//ハ、;;::::::::r、:://‐'"/// /    .l l }
 {ヽ、:::::::::::::::ノノ   __{  __j//--//ゝ‐=--‐‐'"彡//// /    l l {!
  `ヽ、二二∠-‐''""   ノrr''//:::::::://:::::::::::::{ {‐-=-////  l      l l_l l__
               ゝ_l//::::::::::l l::::::::::::::oヽヽ:::::l l'''! !ヽ、l  , ‐'"l l::::::l l` i
                /-}:::::::::::{ニ}::::::::::::::://::::::::l l;;l l:::::) ゝ'";;-=-‐'::::::'‐‐}
               /__j:::::::::::l l::::::::::::o:l l::::::::::}ヽ! ! ̄ ヾ/:::;; -‐ 、::::l=ヽ
【Warfare】BlueField総合スレEp34【Adventure】
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 01:28:18 ID:YB85UIsk
天ぷら作品で一番強いのって誰なんだろ

個人的には惑星全部のエネルギーを注ぎ込んでも起動できなかった核ロボットを起動したレイルに一票
うみねこのなく頃に part902
38 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 01:36:31 ID:YB85UIsk
>>31
うわ何それw
マリソル破門して絶交したから、縁寿ハブられてるの!?大人げねぇええ
【Warfare】BlueField総合スレEp34【Adventure】
357 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 17:54:32 ID:YB85UIsk
同じ世界でという前提なら
レイル:イレギュラーの中の特異点。セラブルで言うならディザスティアがさらに突然変異したような
星の代弁者:ガイアプロビデンスを操作できる。フェジテ創生の理屈で言うなら逆にガイアを滅ぼすとか法則をねじ曲げてディスピスを撲滅とか色々出来そうだけどお前ら何かやれよ
クルスク一家(ディザスティア):完璧な世論誘導者。ランサードがロリコンじゃなかったらレオナのシナリオは間違いなく完遂してた
ゲオルク:『劣等種』なのに『優等種』の知識・技術を普通に使いこなして人脈まで囲い込んだ手腕は相当だと思うが。グラウンドの政治がどうなってるのかは知らんが
ジークベルト:確かに最強だが、クルスク一家がエルをカードに使うことを考えてなかったら完全に自身のゲームに溺れて死んでたアホ

レイルの能力が異常なのはともかく、ベネディクタとキャサリンはもっと何かやってもよかったと思うw
うみねこのなく頃に part903
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 20:41:31 ID:YB85UIsk
EP6の18人目17人で、シベリアで出た説だけど、
・ゲロカス嘉音はノーカウント
・ヱリカはカウント(他EPはともかくEP6では存在するので)
・金蔵が人数の増減の原因で、
 ○人目のときは金蔵もカウントする(死んでるけど) → 18 -1(嘉音) +1(ヱリカ) = 18人
 ○人のときは金蔵はカウントしない(今は生きてないから) → 18 -1(金蔵) -1(嘉音) +1(ヱリカ) = 17人

ゲロカス嘉音は常に人数にはカウントしない。
もしゲロカスまで人数に入れてたらヤスとかどうなるのってことになるし。

つまり、ゲロカス=多重人格は存在しない、人間として扱わないということなら、
トリックの仕掛けに多重人格を使ってないんじゃないか?
うみねこのなく頃に part903
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 21:13:05 ID:YB85UIsk
>>55
紗音と嘉音が同一人物だとして、
もし嘉音が罪を犯したら紗音も同罪(同一人物だから)、逆も同じ。

同一人物なんだから、嘉音も紗音も同じことだよ!

嘉音→紗音になったから「嘉音じゃありません」じゃなくて、
紗音になったって嘉音と同一人物なんだから「嘉音でもある」んじゃないか?

同一人物なのに、なんで「名前を変えただけで別人扱い」されなくちゃいけないわけ?

偽名を使ったら何でも許されるの?

うみねこの多重人格はファンタジーだからな。
思い通りに人格切り替えたり、決闘して人格を消したりするなんてさ。

> ウィルの、EP1解釈の幻の杭は幻しか貫けない、等、同一人物と撮っているような部分
具体的にはどういう文章?
うみねこのなく頃に part903
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 21:31:58 ID:YB85UIsk
>「第1のゲーム、第五の晩。杭に胸を捧げし少年の最後。」
「幻は幻に。……幻想の魔女と杭は、幻想しか貫けない。」

嘉音死亡は偽装ってことだろ。嘉音は死んでない。
これは同一人物でも別人でも、同じ解釈で通ると思う。

18人目…金蔵が既に物語に登場しているので金蔵カウント
17人…金蔵はその時点で死んでおり、なおかつ「死体すら存在しない」からカウントしない


嘉音と呼ばれる死体(実際は紗音の死体)は死体が存在するからカウントする。

基本原則として、ゲロカス幻想キャラはカウントしない。人間扱いしない。
多重人格のゲロカス嘉音も存在を認めない。
うみねこのなく頃に part903
181 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 21:40:19 ID:YB85UIsk
>>175
チーズの形にこだわるなというクイズがあっただろ?
あれだよ。
部屋が「回」の字の形になってて、客室の内側に別室がある。
戦人を助けに来た人(嘉音)は、その部屋に「入った」。客室の外には「出ていない」。
うみねこのなく頃に part903
247 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 22:07:47 ID:YB85UIsk
>>198
例えば部屋の中央に防音室が作られてて、楽器を演奏する「音楽室」があったとする。
金蔵か蔵臼かが、その「音楽室」を客室ではなく別室と定義したら、そこは客室とは別の部屋として扱われて当然。
嘉音は客室からは出てない。つまり、客室の「外」へは脱出していない。だから、赤字に違反してない。

「第2のゲーム、第二の晩。寄り添いし二人は、死体さえも寄り添えない。」
「幻は幻に。……役目を終えたる幻は、骸さえも残せない。」

朱志香が死んだふりか死んでるかはおいといて、嘉音はゲロカスだから存在しないんじゃね。

俺がまず言いたいのは、
1.EP6客室は、部屋が”回”の形してたというのがトリックの種。嘉音が紗音になったというのではなく。
2.最後の18人目は金蔵カウント、17人は金蔵ノーカウント。嘉音は常にノーカウント。ヱリカはどちらもカウント。
  つまり、嘉音は存在していない。
3.嘉音と呼ばれる存在は、紗音の一人二役。人格がどうとかいう多重人格ではない。
4.嘉音はそもそも実在の人物ではないから、他EPで嘉音がいなくても問題ない。

多重人格なんて「ファンタジー」を持ち出さなくても、現実的な方法で説明できる。
うみねこのなく頃に part903
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 22:17:41 ID:YB85UIsk
>>207
戦人は客室の外に出る必要があったから、客室の中には留まれなかった。

>>211
客室からは出てないだろ。客室の内側にあるから。
【蒼き】BlueField総合スレ EP31【天どんの双翼】
617 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 22:57:13 ID:YB85UIsk
陛下の次の行動はこの辺か

Sadmireはシステムが複雑すぎるのでセラブライズします
うみねこのなく頃に part903
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 23:25:12 ID:YB85UIsk
>>266
・客室の外に出たかどうかは、客室の外側の部分だけで判定される。
・客室の中に客室でない別室を作ることは可能である。
・客室の外側の部分を通って外に出ない限り、客室の外に出たとは判定されない。
と想定する。
嘉音は客室内の別室に入っただけで、客室の外には出ていない。

犬小屋説の犬小屋を作る云々は実はあんまり好きじゃない。
赤字の「嘉音は入ったのみ」の「入ったのみ」が言葉遊びで、
客室に「入って」、されらに客室内の別室にさらに「入った」ということ。


赤字の方だけど、
○人目と数えるときは物語に出てきた人でカウントして、○人と数えるときは現在存在する人をカウントする。
○人のときの死体の扱いは、死体が残っていればカウントして残っていなければカウントしない。
死体一体を一人と数え、死体が無ければ0人とする。

> 金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢の六人は死亡している!
は、まず紗音の死体を二つに分割した。
そして、片方を紗音の死体、もう片方を嘉音の死体とした。つまり、死体を二つに分けた。
紗音は嘉音本人でもあるので、嘉音を名乗ることに問題はない。

# 嘉音は死亡している。
# 霧江たち5人の中で、一番最初に死亡した。つまりは、9人目の犠牲者というわけだ。
最初に死亡したのは紗音(嘉音)でOK。
EP4のこれは霧江は生きてると思うので細かいとこは省略。
さっきと同じく、紗音の死体を分割して紗音、嘉音の二人の死体とした。

それから、金蔵の死体がボイラー室から発見されることがあるが、あれは郷田の死体。
郷田は足が六本指(と仮定)なので、金蔵の死体としてボイラーで焼いて偽装するために雇われた。
【Warfare】BlueField総合スレEp34【Adventure】
362 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/24(火) 23:51:52 ID:YB85UIsk
というかこれまでの情報を顧みるに一番ラクなのは改造しまくった吉里吉里だと思うんだがどうか。
あるいはウディタを使ってコードを外部ツールで書いてしまうか

いっそBlue Fieldに連載形式で載せるとか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。