トップページ > 同人ゲーム > 2010年08月01日 > CtyQV0uA

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/615 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001010000000020000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part28

書き込みレス一覧

【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part28
648 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/01(日) 03:20:17 ID:CtyQV0uA
MUGENのキャラをいじっていたら、AIで戦わせているときにたまにMUGENがフリーズするようになりました。
何度か試して分かったのは、フリーズしたときは自キャラが必ず立ち防御をしているということです。
しかし立ち防御に関する記述は触れていないので、原因が分かりません。
何か思いつくことがありましたらお教え頂きたいのです。
ttp://holic.nobody.jp/NAGI.zip

あと、ついでにもう1つ質問させていただきます。
上空から攻撃し、ダウン中に当たると大ダメージになる技があるのですが、
現状、ガードすると2回ヒットしてしまうようになっています。
「2ヒット以上しない」「立ち、しゃがみ、空中、ダウン中のどれでも当たる」「ダウン中に当たるとダメージが上がる」
の3つを満たす技が作れないのです。
方法が思い当たる方がいらっしゃいましたら、ご教授下さい。
上のファイルのnagis.stのステート1400番です。

【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part28
650 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/01(日) 05:39:11 ID:CtyQV0uA
>>649
現在、ステート1400の技にhitdefが3つ使われています。
1つは、落下中の攻撃判定。これはhitflag=MAF
もう1つが、着地した瞬間の攻撃判定。これはhitflag=FD
ただ、これだけだと、背丈の低いキャラ(カービィや、しゃがんだウルバリンなど)に空振りするため、
着地した瞬間にhitflag=MAFの攻撃を同時に発生するようにしています。
結果、hitflag=MAFの判定が2回発生しており、2ヒットしてしまうのだと思います。
なので、IDおよびnochainIDを設定し、最初のhitflag=MAFの攻撃がヒットした場合、
残りの攻撃はヒットしないように設定したはずなのですが、なぜか当たってしまいます。
nochainIDは同じステートの攻撃判定にしか機能しないんですかね。
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part28
653 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/01(日) 14:49:35 ID:CtyQV0uA
できました!
空中の攻撃に
trigger1 = movecontact
var(6)=1
をつけて、var(6)=0のときだけ地上判定の攻撃が当たるようにしました。

お教え頂いた方法とは違うのですが、現状、やっぱり地上判定が2回出ていて、
1フレーム目で「ダウン以外に当たる攻撃判定」
2フレーム目で「ダウン中のみ当たる攻撃判定(大ダメージ)」
を出すことで処理しているので、
>>652さんの方法を使えば、地上の攻撃判定を1つにまとめることもできそうですね。
ありがとうございました。

MUGENフリーズのほうは難題なんでしょうかねぇ
【同人ゲーム】MUGENキャラ作ろうぜ!Part28
654 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/08/01(日) 14:52:37 ID:CtyQV0uA
書き忘れました、連投すいません
>>651さん
覇王丸の烈震斬のような技なので、空中で空振りになるのは何とか避けたかったのです。
逆に、地上についたときに空振りするのも技として不自然なので、なんとか空中でも地上でもヒットする技を作りたかったのでした。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。