トップページ > 同人ゲーム > 2010年02月01日 > GcgDOrHS

書き込み順位&時間帯一覧

66 位/1028 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000001001010000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part769
うみねこの超難解な解答を真面目に考察する 18

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part769
260 :名無しさん@お腹いっぱい。[sag]:2010/02/01(月) 00:14:21 ID:GcgDOrHS
>>233
ありがとう。
同じく鬱になるよ。

だから何?って言われるとどうにもこうにもなんだけど、
なんか引っかかるんだよね。

あんな不幸のまま真里亞を放って置いて良いのかな?って

右代宮の中で一番可哀想な気がするんだよね。
もっと幸せになっても良いと言うか。

皆殺しのさとこみたいに助けて欲しい願望なのかも。

うみねこのなく頃に part769
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sag]:2010/02/01(月) 00:38:20 ID:GcgDOrHS
>>269
でもさ、頑ななのは死にたくないとかだよね。
トラと同じ檻に入れられて、周りと同じ考えになるかだよね。
自分は生きるか死ぬか、周りは傍観者だから適当な事言える。
これで、みんなと同じ行動が出来るかだよね?
早く逃げれば良いじゃんって言われても「一歩動いたら死ぬかも知れない」んだよ?

でも、周りも助けたいから必死なんだけど、檻の中のさとこも必死なんだよ。
ここで温度差が出るんだよ。
助けて欲しかったら声出せよ。
声出したら殺されるかも知れないじゃん。
押し問答なんだよ。

どっちも助けたい、助かりたい。
でも、信じられない。
信じて、声出したら殺されるじゃん。
鬩ぎ合う。
どっちが先に折れるかだよね。

そんなに簡単に決めれる事じゃないんだよ。
かなり怖いよ。

なかなか難しい事なんだよ。

簡単に理解出来ないと思うけどね。
うみねこの超難解な解答を真面目に考察する 18
445 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/01(月) 09:26:32 ID:GcgDOrHS
爆発は証拠隠滅の為じゃなくて
「六軒島を東京に返還する為」
とかの線は無い?
うみねこのなく頃に part769
528 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/01(月) 12:51:56 ID:GcgDOrHS
>>519
トラの檻には入った事は無いよ。
ただ「さとこと鉄平の生活」+「ローザと真里亞の生活」−「優しいローザ」って環境だっただけ。
そんな自分から見ると真里亞もさとこも大人だなーと思う。

特に真里亞が9歳前にローザに男と旅行に行ってる事を糾弾とか理解できないかな。
そんな事口に出したら「本当に自分っていらない子なんだ」って認めちゃう事になるじゃん?
だから、中学生くらいまでは、その事については一切考えないようにしてたし。
まぁ、ゲームの話だしねwそこまでリアルに作ってないよねw
うみねこのなく頃に part769
561 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/02/01(月) 14:17:18 ID:GcgDOrHS
>>535
大丈夫、今は環境違うからw

まぁ、真里亞の事はファンタジーが本当だったらどれだけ良いだろうかって考えとか一緒だったから、
あんまキチガイ扱いされちゃうと切ない心情になるんだよねw

さとこは悟史や梨花がいたからだろうけど、真里亞って家に居たら誰も助けてくれないじゃん?
六軒島だとみんなが相手にしてくれるもんだからはしゃいでるだけに見えるし、
魔女の話が嘘になると、真里亞としてはそれ以上に悲しい事は無いんじゃないかな?と思うと、
魔女肯定だけは絶対にしたくて、頑なに「ベアトリーチェはいる!!」って叫んじゃうんじゃないかな。

って考えが普通の人にはキチガイなのか〜と切なくてww
まぁ、温度差があって当然だと理解してるんだけど、
未練がましいやねw
いつまでもスレ違いな話でごめん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。