トップページ > 同人ゲーム > 2009年12月20日 > +8JSK+3/

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/1391 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000001141332103111138100063



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
よくわからんミス
うみねこのなく頃に part685
上海アリス幻樂団 Part123
「東方Project攻略スレッド」95/95
ひぐらしのなく頃に part560
うみねこのなく頃に part686

書き込みレス一覧

<<前へ
うみねこのなく頃に part685
990 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 17:57:04 ID:+8JSK+3/
年齢とかホントどうでもよくなってる感がある

あの辺だって新婚の奥さんが義父と関係を〜みたいなAVのノリだろ
うみねこのなく頃に part685
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 18:01:25 ID:+8JSK+3/
>>1000ならEP6でロザバトフラグ追加
うみねこのなく頃に part686
82 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 18:30:59 ID:+8JSK+3/
>>35
こういうことか

EP1
第一の晩に死亡 蔵臼、留弗夫、霧江、楼座、紗音、郷田
第二の晩に死亡 絵羽、秀吉
第四の晩に死亡 金蔵
第五の晩に死亡 嘉音
第六の晩に死亡 源次
第七の晩に死亡 南條
第八の晩に死亡 熊沢
第九の晩に死亡 夏妃
第十の晩に死亡 朱志香、譲治、戦人、真里亞

EP2
第一の晩に死亡 蔵臼、夏妃、絵羽、秀吉、留弗夫、霧江
第二の晩に死亡 朱志香、嘉音
第四の晩に死亡 紗音
第五の晩に死亡 郷田
第六の晩に死亡 譲治
第七の晩に死亡 南條
第八の晩に死亡 熊沢
第十の晩に死亡 金蔵、戦人、楼座、真里亞、源次

EP3
第一の晩に死亡 金蔵、源次、紗音、嘉音、郷田、熊沢
第二の晩に死亡 楼座、真里亞
第四の晩に死亡 留弗夫
第五の晩に死亡 秀吉
第六の晩に死亡 霧江
第七の晩に死亡 蔵臼
第八の晩に死亡 夏妃
第九の晩に死亡 譲治、戦人、南條
第十の晩に死亡 朱志香
生還.         絵羽

EP4
第一の晩に死亡 夏妃、絵羽、秀吉、留弗夫、楼座、源次
第二の晩に死亡 朱志香、譲治
第四の晩に死亡 嘉音
第五の晩に死亡 紗音
第六の晩に死亡 南條
第七の晩に死亡 蔵臼
第八の晩に死亡 霧江
第九の晩に死亡 金蔵、真里亞、郷田、熊沢
第十の晩に死亡 戦人

EP5
開始以前に死亡 金蔵
第一の晩に死亡 蔵臼、朱志香、譲治、真里亞、楼座、源次
第二の晩に死亡 秀吉
中断時には生存 夏妃、絵羽、留弗夫、霧江、南條、紗音、嘉音、郷田、熊沢
うみねこのなく頃に part686
89 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 18:44:03 ID:+8JSK+3/
EP1と2のエンドロールでは第十の晩が行方不明だったのに3と4では死亡になってる!
不思議!

魔女の棋譜では全部行方不明!
TIPSでも全部行方不明!

不思議!
うみねこのなく頃に part686
107 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:04:25 ID:+8JSK+3/
>>100
あくまでエンドロール準拠だからね
同様の理由で戦人やヱリカはリストから除外されてるし
うみねこのなく頃に part686
113 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:09:01 ID:+8JSK+3/
揉み消しとかそういうことができるタイプじゃなさそうだしね

本当に危うい均衡だと思うよ
何かの拍子で来年から無くなっても不思議じゃない
うみねこのなく頃に part686
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:14:18 ID:+8JSK+3/
>>112
うむ

まあエンドロールと魔女の棋譜はあまりアテにしないほうがいいと思うが
それでもヒントはありそうだけど
上海アリス幻樂団 Part123
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:23:01 ID:+8JSK+3/
やっぱり素直に?>>785と受けとっておくのがいいのかな

幽々子の亡骸が西行妖を封印してるってことは、幽々子が消滅した瞬間に満開になるのか
それは美しくも悲しいな

幽霊が当たり前に歩いてる世界観だと死についてもちょっと見方を変える必要があるんだよな
幽々子にとってはその消滅が次の死か
うみねこのなく頃に part686
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:27:10 ID:+8JSK+3/
そろそろエンドロールでしっとりとしたピアノ曲やストリングス曲を聴きたいんだぜ
今までずっと激しかったり妙におどろおどろしかったりしたから
うみねこのなく頃に part686
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:35:22 ID:+8JSK+3/
Bring The Fateはぶっちぎりで名曲だよなあ

EP1の名曲ランキングだと間違いなく指3本に入る
全体でもかなり上位なはず
うみねこのなく頃に part686
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:51:23 ID:+8JSK+3/
Ride on
hope
胡散の香り
オルガン小曲 第6億番 ハ短調
goldenslaughterer
worldend (bp)
dead angle
Bring The Fate
牢獄STRIP

この辺が一番人気あるかな

HANE
Towering cloud in summer
白い影
Core
mind
Requiem
witch in gold (cembalo)
suspicion
voiceless
worldend
てくてく
システム零
nighteyes
Fortitude
ageha

一歩下がってこの辺も人気あるか
うみねこのなく頃に part686
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 19:59:46 ID:+8JSK+3/
>>165
俺はあれ嫌いじゃないぞ
あの引きであのイントロは良かった

右代宮縁寿



右代宮朱志香
(第十の晩に死亡)

右代宮絵羽
(生還)

がヤバかった
うみねこのなく頃に part686
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/20(日) 20:09:30 ID:+8JSK+3/
>>180
俺の脳内
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。