トップページ > 同人ゲーム > 2009年12月15日 > ya2HHcxH

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000111000031000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part679

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part679
346 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 10:01:10 ID:ya2HHcxH
>>343
冷凍睡眠状態だった遺体が未来に発見されるとかどうよ

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%BC%E5%BB%B6%E5%91%BD%E8%B2%A1%E5%9B%A3
>将来クローン技術が確立されたり、遺体からの蘇生技術が開発されることを期待して、液体窒素による超低温下でヒトの遺体を冷凍保存している。

「冷凍保存された遺体から復活する」のはまだ架空の技術だが、「未来の優れた蘇生技術での復活を夢見て死んだばかりの状態で冷凍保存する」は86年でも可能な技術だ。
つまり、「冷凍保存」まではファンタジーではない。

そして、冷凍保存ということが事件に密接に関わっていたとしても、本当の未来に復活するかどうか自体は過去の事件には関係ない。
だから、2050年とかを描いたエピソードで戦人が復活しても、ノックス的にもアンフェアではないと思う
うみねこのなく頃に part679
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 11:28:02 ID:ya2HHcxH
つか、あああああ自体はうみねこ以前からのコピペネタじゃなかったか
うみねこのなく頃に part679
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 12:09:07 ID:ya2HHcxH
>>375
真の戦人と縁寿の名を継ぐものを決めるために、父である藩主の命令で殺し合いの城下仕合をするんですねわかります
うみねこのなく頃に part679
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 17:38:11 ID:ya2HHcxH
>>522
ネタバレしていいのか?
うみねこのなく頃に part679
560 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 17:46:21 ID:ya2HHcxH
ヱリカ幻想キャラ説か。
確かにヱリカ単独で何か重大なことをしてないんだよな
宝発見は戦人、ガムテ封印は絵羽、夜中のアリバイは南條、みたいに、他のキャラの行動を補足する形が多い。
だから、ヱリカが、ゲロカスの可能性はあるっちゃあるが・・・

そうなると壁に耳つけて一晩中見張ってたたのは南條になる気がしてなぁ
聴診器を壁にあてて姿を潜ませる老人医師だよ。幻想はがしは恐ろしいね
うみねこのなく頃に part679
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 17:56:25 ID:ya2HHcxH
ループ/並行世界、妄想、創作、電脳世界のどれでもない真相を作り出せるなら大したもんだが。
推理面では、これら以外の仮説って出たことある?

うみねこのなく頃に part679
603 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 18:18:50 ID:ya2HHcxH
>>596
あの世説なら神曲まんまということになるのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。