トップページ > 同人ゲーム > 2009年12月15日 > 0FpCkOhU

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1367 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000010000000010210000107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高校野球シミュレーション 38校目

書き込みレス一覧

高校野球シミュレーション 38校目
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 00:20:13 ID:0FpCkOhU
徳島県作って見ました。
う〜んなかなか難しい・・・生光、鳴門工、阿南高専、小松島あたりが難しい・・・
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball002125.png
●は1回戦負けの高校
旧徳島工は徳島科学技術の扱いです。
徳島東工業等の統廃合、廃校の高校は【】で囲んでいます。

高校野球シミュレーション 38校目
338 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 05:48:02 ID:0FpCkOhU
>>336
レスサンクス
バランス変更してみた。(全体的に訂正後のランクの底上げ)
作成してて思うのだが、デフォのCDが多い査定の方がゲーム的には良いのだろうか?・・


・デフォ鳥取(25校)
A-B1C17D6E1F-
修正
A-B-C4D6E8F7
ttp://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball002128.png
・デフォ徳島(33校)
A-B2C13D12E5F1
修正
A2B1C6D10E8F6
http://up3.viploader.net/baseball/src/vlbaseball002127.png
高校野球シミュレーション 38校目
355 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 14:19:18 ID:0FpCkOhU
>>352
ダルはセンバツの熊本工業だね。
PL学園の中野も9回までノーノーも延長突入で10回に打たれて負けたね。
高校野球シミュレーション 38校目
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 16:41:50 ID:0FpCkOhU
日本高等学校野球連盟(高野連)が15日、第82回選抜高等学校野球大会(3月21日開幕)の21世紀枠・最終候補9校を発表した。
以下は選出された最終候補9校。
■北海道地区
武修館高(私立) 
■東北地区
山形中央高(山形・県立) 
■関東・東京地区
水戸桜ノ牧高校(茨城・県立) 
■北信越地区
新潟高(新潟・県立) 
■東海地区
刈谷高(愛知・県立)
■近畿地区
向陽高(和歌山・県立) 
■中国地区
防府高(山口・県立) 
■四国地区
川島高(徳島・県立)
■九州地区
長崎商高(長崎・市立)
高校野球シミュレーション 38校目
364 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 16:55:54 ID:0FpCkOhU
和歌山の向陽高は旧海草中で近畿大会も1回戦で天理に善戦してるが
和智弁には決勝で12-0で負けてるんだぞ。
本当にここ選ぶつもりか・・・高野連

>>363
簡単には出ないと思うが
1年生で148キロ出した帝京の伊藤や今年広島に入団した常葉橘の庄司(中学の時に140km)を見てると
10数年後には150km後半を出すのがどんどん出てきそうな気もする。
高校野球シミュレーション 38校目
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 17:03:29 ID:0FpCkOhU
江川プロ最速が153kmらしいが
高校時代は見たこと無いが、もっと速かったらしいね。
ホップすると言われるくらい初速と終速の差がないから、打者は球速で表示されるより速く感じたようだが

阪急の山口高志投手も速かったらしいがもう少し早くスピードガンが導入されていればな
高校野球シミュレーション 38校目
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/12/15(火) 22:20:27 ID:0FpCkOhU
高校野球シミュレーション好きな人は他のシミュレーションゲームも好きそうだなw
自分は歴史シミュレーションも好きだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。