トップページ > 同人ゲーム > 2009年11月17日 > zfsEc5Hz

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/1135 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001100000000000000010005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
うみねこのなく頃に part646

書き込みレス一覧

うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
553 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/17(火) 00:27:18 ID:zfsEc5Hz
金蔵の死因ってなんなんだろう?

EP5ではいかにも天寿を全う、って感じに描かれてたが、EP3では【6人は即死である】と赤で宣言されてるんだよな。そしでその6人の中に恐らく金蔵は含まれている。てか含まれてないなんて言い出したら毟る。

しかし【ゲーム開始時には金蔵は既に死んでいる】ことも赤で宣言されているので、つまりEP3での金蔵は「ゲーム開始前に何らかの理由で即死した」ことになる。
ロノウェが復唱を遮ってくれたおかげで事故死の可能性は否定できないが、少なくともEP3での金蔵は「ゲーム開始前に何者かに殺されてた」可能性が大いにありうる。

とすると、最初に挙げた「金蔵の死因は?」という問いは「誰が金蔵を殺したか?」という問いに切り替わるのだが…うーむ、候補はいろいろ考えられるのだが、
(例えばEP1での絵羽は金蔵の死を既に知ってそう。金蔵の部屋の入り口にレシートを挟み込むなんて突拍子もない策を労して、金蔵の死を隠そうとしている夏妃をいたぶってるし)
しかし既にこの時点で仮定という名の妄想を重ねすぎな気がしてならない。


そもそも「金蔵は何かの病気で即死したのです。にぱー☆」な可能性もあるのだよな。一人で考えてても息が詰まるので誰か意見頼む。
うみねこのなく頃に part646
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/17(火) 00:48:48 ID:zfsEc5Hz
>>38
なんだろ? シエル先生っぽい気がする
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
557 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/17(火) 03:55:30 ID:zfsEc5Hz
>>555-556
レス感謝。あれは便宜的な呼称だったのね…しかしそうすると攻撃の定義が気になるなあ。明日その辺含めて確認してみる。


話は変わるけど、「薔薇庭園の倉庫」以外の倉庫の存在ってどこかで明言されてたっけ?

というのも、EP1で絵羽夫妻の部屋を開ける時、嘉音はどこから番線カッタを持ってきたのかな、ってふと疑問に思ったからなのだが。
薔薇庭園の倉庫はたしかいつもの鍵+南京錠で施錠され、南京錠の鍵のほうは夏妃が管理していたはずだから、もし嘉音らが本当に番線カッタを持ち出したなら、それは薔薇庭園の倉庫からであるはずがない。でも嘉音らは番線カッタを「倉庫」で見つけている。うーむ。
うみねこのなく頃に part646
174 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/17(火) 04:24:02 ID:zfsEc5Hz
>>173
ラムダデルタ乙
うみねこのなく頃に part646
480 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/17(火) 20:58:16 ID:zfsEc5Hz
七杭セットで30円だったぞ、うちの近所では


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。