トップページ > 同人ゲーム > 2009年11月11日 > 3o4XvNH+

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000001000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ15【ファン歓迎】

書き込みレス一覧

【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ15【ファン歓迎】
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/11(水) 03:40:22 ID:3o4XvNH+
ちょっと遅レスになったけど
>>859
だから結局「重大な目的があるからそのために殺すのは仕方ない」ってことじゃん
残酷な殺し方をすることと、そもそも殺すこと、どちらも受け入れちゃだめでしょう
ep3の戦人は後者を受け入れてるように見える
それがおかしいってこと
せめてそう考えるようになった経緯を描くべき
まあそもそも親族皆殺しの加害者と被害者で相容れない立場のはずなのに
「百歩譲って殺すのは認めよう」は有り得ないけどな

そしてインタビューで作者によって語られたep5戦人の気持ち
「彼女の納得する形で物語を終わらせたい」
こう考えるようになった経緯が作中で少しも描かれていない
相変わらずの唐突なチート復活といい
主人公が何を考えて何をしたいのか全く分からないよ
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ15【ファン歓迎】
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/11(水) 03:47:54 ID:3o4XvNH+
>>897追加
あと「許す許さないは別としてその目的は理解できる」
理解できるわけがないと思うし、そもそもまだ動機や目的を1つも知らないのに
目的があるからと納得してるところも不自然
「非人間性が受け入れられない」
殺すこと自体には非人間性は感じないのだろうか

結局信者からはあげあしとりに見えるんだろうけどな
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ15【ファン歓迎】
903 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/11(水) 09:35:09 ID:3o4XvNH+
ベアトが戦人にしていることは
実際に親族が殺されてなくてもそういう夢を延々と見せているようなものだよね
そんなベアトを戦人が仇や敵というよりも好敵手として見ていることはほんと不思議
せめてもう少し心情を描いてそういう主人公に違和感を感じさせないようにしてほしかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。