トップページ > 同人ゲーム > 2009年11月08日 > UTdGxVdG

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/1061 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000325



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part639

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part639
493 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/08(日) 22:12:07 ID:UTdGxVdG
0715→戦人の誕生日
1129→いい肉

つまり…
うみねこのなく頃に part639
535 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/08(日) 22:40:34 ID:UTdGxVdG
EP1からして0時になるとベアトが復活なんて唐突な展開だったことから
0時になると爆弾が爆破して屋敷がふっとぶんじゃないか?(わたしはだぁれ=爆弾)
碑文を解くっていうのは爆弾を解除する方法が分かるっていうことで
黄金が見つかるっていうのはその過程のオマケみたいなもの
爆弾でふっとばしたい犯人は碑文を解かれて止められると困るから
EP4までは解けそうな大人たちから狙って殺したとか
長年いなかったからハンデがある戦人や解けそうにない幼い真理亞が最後まで残るのが多いのはそのせい
うみねこのなく頃に part639
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/08(日) 22:50:36 ID:UTdGxVdG
>>536
そうそう!自分は「碑文の終着点は黄金ではなくて、本当の答えにたどり着くと生き残れる」って考え
それに「解くと惨劇が回避される」ことと「殺人」を結びつけてみた
うみねこのなく頃に part639
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/08(日) 23:10:52 ID:UTdGxVdG
>>554
最後まで生き残る戦人たちはともかく、桜座さんはあきらかに殺人で死んだから、
やっぱり犯行を行ってる人に「解いた」って宣言しないといけないんだろうね
インゴットが最終的な答えでないならふたりとも完全には解けてないわけだし
犯人はインゴットまでならセフセフで犯行を続けるけど本当の解答が出ちゃうと観念するとか

第九の晩に、魔女は蘇り、誰も生き残れはしない。→インゴットまでだと災害or爆弾でウボァー
第十の晩に、旅は終わり、黄金の郷に至るだろう。→だけど旅を終わらせられたら助かるよ!

というのを考えた
もらえる四つの宝には黄金も入ってるからそれできっとお金は助かるんじゃないか?
ただ魔女が眠りにつくは災害や爆弾の脅威がなくなるってことだろうけど、他ふたつはわからん
失った愛〜はお金が大丈夫になったからハッピーと考えても、死人の魂は…しいていえば
「生き残った人がいるから思い出の中で生きていけるよ!」とかか?
うみねこのなく頃に part639
577 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/08(日) 23:13:13 ID:UTdGxVdG
>>574
いまのいままで勘違いしてた
死にたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。