トップページ > 同人ゲーム > 2009年11月02日 > YDtDy1a7

書き込み順位&時間帯一覧

51 位/602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000000001204



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part632
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
うみねこのなく頃に part633

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part632
727 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/02(月) 02:28:24 ID:YDtDy1a7
竜ちゃんが、EP4の未来の六軒島での殺人事件は実際にあったって言ってるから
全員ハッピーエンド生還はないと思ってる
事件のある六軒島2日間はゲームみたいに色々弄れても未来の部分は弄れないんじゃないかな
真相がハッキリすることは望むけど、ハッピーエンドは特に望まない
どう転んでもファンタジーオチになるしひぐらしと一緒になるし
ただ、真相的には死んでないキャラとかいるような気がするんよ…
戦人も死んでなさそう…だから縁寿のもとに戦人が帰ってくるオチはあるかも
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/02(月) 21:00:19 ID:YDtDy1a7
自分も>>125の
> EP5をちゃんとやったが、その内容を正しく理解できない奴も同上。
は>>127と同意だよ

というか、EP5で下位の解釈が割れてた印象がある
自分は内容把握しきれてないと思ったのでもう1度プレイするまで
EP5の下位は保留にするつもりだけど、上記みたいな意見が出るとなると
このスレではどんな結論出てるか気になった(まあ、釣りなんだろうけどね…)

EP5で下位の解釈割れたというのは

・EP5の下位戦人は(戦人が来るまで)ラムダやベルンが動かしてるよ
(駒だよ)



・EP5の下位戦人は自分の意思で動いてるよ
ラムダとかが動かしてると言ったのはハッタリ
そもそも動かせちゃったらファンタジーに屈してることになるよ

大まかに分けると、この二つかな
以前、本スレで話題になった時、割れてた
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 13
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/02(月) 22:01:53 ID:YDtDy1a7
>>135
自分もベルンが動かしてる派で、ここじゃそんな論調だというイメージあるんだが
本スレでは、違うって意見もかなりあったから、ここで意見が割れてないのは話合ってないだけで
話合ったら意見の相違もそれなりにあるのかな?と思った

個人的には、平行世界自体はファンタジーではないと思うが、平行世界の扱いが
ひぐらしみたいになるとファンタジーかなって気がする
とはいえ、上位もファンタジー抜きで考えると結論は誰かの妄想か創作か夢しか
ないような気がするんだよな…というわけで、そのいずれかかなと思っているが
うみねこのなく頃に part633
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/11/02(月) 22:35:29 ID:YDtDy1a7
>>151

ベアト=犯人とは限らないような
自分は下位ベアトは紗音かと思ってるけど…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。