トップページ > 同人ゲーム > 2009年10月29日 > lVnxrok0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/763 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part630

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part630
676 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/29(木) 22:40:58 ID:lVnxrok0
今週のアニメここでは偉い不評だったからどうかと思ったけど、思ってたよりは良かったかな。
作画や演出も結構がんばってたと思うし。

ただ、やっぱいろいろと端折りすぎっていうのもあるし、もともと原作自体が本編、お茶会、裏お茶会で3段オチ
みたいになってるから、急いでやると個々の印象がばらけがちになっちゃうんだよな。
うみねこのなく頃に part630
679 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/29(木) 22:44:48 ID:lVnxrok0
同人はコストパフォーマンスが商業の1/10以下で買ってくれる馬鹿がいるからな。

ただ、一般同人ゲームとか小説とかは基本的に儲からない割の悪い商売だし、
(同人「誌」でも)人気商売だから同有名や奴でも一生同人だけで食ってくってのは難しいだろうな。
うみねこのなく頃に part630
691 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/29(木) 23:01:47 ID:lVnxrok0
東方はエロ少ないっていうけど、pixivで言えば、うみねこの18禁率は東方より低い
うみねこのなく頃に part630
720 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/10/29(木) 23:33:23 ID:lVnxrok0
俺は東方とか、昔格ゲーの同人が流行ったりしてたけど、こういう原作のストーリーが
ほとんどないものについては、興味わかないたちだな。
好きな人には自由に発想を膨らませる余地があっていいということだろうが。

自分個人でいえば、あくまで原作の話が面白いと感じたものだけ同人も買うことがあるかんじだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。