トップページ > 同人ゲーム > 2009年09月27日 > F8Gs1E+T

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1939 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01010000001221001031000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
MUGENやろうぜ Part128

書き込みレス一覧

MUGENやろうぜ Part128
100 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 01:26:03 ID:F8Gs1E+T
>>97
初期開発者に日本人て話がマユツバだし
まとめる気があるならここでやったほうがいい・・・っていうより良いネタじゃねーの
MUGENやろうぜ Part128
105 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 03:11:00 ID:F8Gs1E+T
丁度、本体更新前日にMUGENに欲しい機能みたいな話してたとこだし
話したくなる話題なんでしょう。それが実現する可能性あるとなれば
なおさらだ。
MUGENやろうぜ Part128
112 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 10:28:26 ID:F8Gs1E+T
>>107
LIFE回復や毒みたいのもできるが
ただ問題は、ステータス弄られた相手が、その製作者の意図しない動作を
してしまう危険だな。それに、相手キャラ製作者の意図したキャラバランスを
平気で壊してしまうことにもなる。
cnsのアタマで相手の変更指定を受け入れる幅をうけいれる側で制限できるとか
しないと。varと同じで「勝手に相手の数字を弄るのは失礼ですよ」な注意がきが
ついて結局使えなかったりしてね。
MUGENやろうぜ Part128
118 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 11:23:18 ID:F8Gs1E+T
>>113
キャラのステータスわざわざ基本値で指定できるようになってるんだ。
自分で指定した数字を相手に上書きされて、そのことも意識して組まないと
いけなくなる。スクルトとルカナンがかちあったら上書きされてしまうのかとか
特殊なライフ方式を持つ巨大ボスキャラがステート奪われないのに毒効果で
即死する現象が生じたりはしないかとか。
そんな意図しない数値変更が突然入ってきたら前提狂わされる。
MUGENやろうぜ Part128
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 11:24:49 ID:F8Gs1E+T
×自分で指定した数字を相手に上書きされて
○自分で指定した数字を相手に上書きされたら
読みにくくてすまんです
MUGENやろうぜ Part128
132 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 12:22:07 ID:F8Gs1E+T
しかしこういう要望が実装されたら、互換性抜きに手を加えなきゃ
だめになりそうだな。それほど嫌じゃないけど。
MUGENやろうぜ Part128
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 12:49:20 ID:F8Gs1E+T
ほっとけよ。
MUGENやろうぜ Part128
147 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 13:15:03 ID:F8Gs1E+T
RPGもできるけどパスワード制だねぇ
MUGENやろうぜ Part128
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 16:12:41 ID:F8Gs1E+T
>>150
constって空っぽにするとエラーが出るんじゃない?
ていうかFreeStatusって何ぞー?
MUGENやろうぜ Part128
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 18:38:42 ID:F8Gs1E+T
>>155
任意に変数名をつけて参照させるわけかぁ。便利そうだね。
基本的なものは自然と統一されそうだし。
>>160
ChangeAnim2でAirは直接相手のSFFから呼び出すからなぁ。
SFFファイルやSNDファイルから逆参照は難しいんじゃないかい?
ChangeAnime2する時点で相手判別&分岐にしないと。
変身持ち(=サブの必須スプライト持ち)か否かをcnsで別途宣言して
その宣言を相手が参照した上で別の番号を指定するのが現実的な希ガス。
MUGENやろうぜ Part128
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 18:49:51 ID:F8Gs1E+T
ここでニューバージョンについて話す事に文句言われる筋合いはないけど
せっかくエレクが用意してくれたわけだから、あっちでやってみるのも
いいかもね。
MUGENやろうぜ Part128
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 18:56:48 ID:F8Gs1E+T
>>169
既に互換や起動環境もアヤシイぐらいだから
むしろ新MUGENは全キャラバージョンアップ必須ぐらいになってもいいから
パワーアップしてほしい。微妙な更新で使いづらくなっただけで消滅じゃ
エレク復帰がもったいなくてしょうがないかんね。
MUGENやろうぜ Part128
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 19:06:41 ID:F8Gs1E+T
互換性というには充分なほど互換しているよ。
0101から次のバージョンの移行と同じ。あのときも必須スプライトが
相当増えて再登録はメンドかったけど新バージョンが魅力だった。
MUGENやろうぜ Part128
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/27(日) 23:57:55 ID:F8Gs1E+T
>>191
おおお夢が広がってキタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。