トップページ > 同人ゲーム > 2009年09月04日 > m/ylyUl2

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/2317 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000001320000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part530

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part530
125 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:11:20 ID:m/ylyUl2
EP5で縁寿が活躍すると思ってた奴がいるのが信じられん。
ハンバーグ縁寿が簡単に復活したらそれこそEP4の立場が・・・
縁寿復活はするとしても最終話でしかありえん


六歳縁寿が出る可能性はあったかもしれんが、当時の「魔女を信じないただの六歳」が活躍されてもなぁ
うみねこのなく頃に part530
133 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:14:53 ID:m/ylyUl2
だから縁寿は赤坂と思えばいいんだよ。
最後の最後に全てをひっくりかえせる最終兵器。
ゆえに最後まで活躍しない

うみねこのなく頃に part530
136 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:15:41 ID:m/ylyUl2
× ゆえに最後まで活躍しない
○ ゆえに最後になるまで活躍しない

ニホンゴムツカシイネー
うみねこのなく頃に part530
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:17:12 ID:m/ylyUl2
>>129
駒としてならいくらでもというならさ。

ヱリカ=縁寿

こう考えることも可能だぞ。
うみねこのなく頃に part530
148 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:19:40 ID:m/ylyUl2
>>143
それは俺も思うな
どうも、EP4の縁寿の物語は「さらなる未来」から語られてるような気がしてしょうがない

EP7で謎が解けて、EP8は2010年というリアルタイムを舞台にしてくれるとうれしい
うみねこのなく頃に part530
157 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:23:00 ID:m/ylyUl2
しかしこの話題が出るたび思うんだが、
なら戦人はどうすればよかったの?
って思うんだよな。

EP4のクライマックスみたいにハンバーグ言われるたびにうぉぉぉぉって泣き顔みせるのを序盤から常にやらされてたら、うざくてたまんないわけで
また、あの状態のベアトにEP4楼座のように「死ね!」って憎悪をぶつけまくる戦人は正直引く。
うみねこのなく頃に part530
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:26:03 ID:m/ylyUl2
今回が狂言説言われるのは死体が発見されなかったからで、他のEPと訳が違うよ
うみねこのなく頃に part530
169 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:27:33 ID:m/ylyUl2
Ep1と対応って意見は夏妃が目立ってるからというだけだわな

うみねこのなく頃に part530
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:28:59 ID:m/ylyUl2
戦人が縁寿に同情というか責任は感じているだろうが、
カップリングになるような関係とも思えんな

EP4は実はエンマリだと思ってる
うみねこのなく頃に part530
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:47:21 ID:m/ylyUl2
>>165
対応してるとか言う声が多いEP1は第一の晩の死体を目撃してるわけで
死体入れ替えはEP4で赤字で否定されたよね?

うみねこのなく頃に part530
220 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:50:44 ID:m/ylyUl2
>>217
島の人数をなんとか一人増やして、戦人は二人いてどちらかが帰ってくる説くらいしかないなー


うみねこのなく頃に part530
229 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:53:29 ID:m/ylyUl2
>>224
でもそんなことで帰れるのなら、ベルンは
「家族が帰ってくるカケラは現状ではみつけられなかった」
なんていわないんじゃない?
うみねこのなく頃に part530
239 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 14:57:55 ID:m/ylyUl2
>>233
この点についてはうそはついてないと思うんですけどね
だってベルンは別に縁寿をいじめたいわけでなく「なんとも思ってない」だけだし

うみねこのなく頃に part530
244 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 15:00:32 ID:m/ylyUl2
>>232
ヱリカは「人間側の駒」だから消えはしないだろう。
魔女の都合で消せたら「幻想側の駒」だよ

だからEP1〜4でもヱリカは存在はしてるはず
でも溺死体になってるから登場しない
いわば、「第0の晩」の犠牲者。

うみねこのなく頃に part530
254 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/09/04(金) 15:03:50 ID:m/ylyUl2
>>245
ヱリカは100%碑文の謎が解ける存在としてベルンに送り込まれた駒なんだぞ
それができるはずのベルンが、あの言い方したんだから、碑文を解くことはあくまでスタートラインで、
その結果誰かが生き残るとしても、それが次男一家になるのはなんらかの理由でとてつもなく低いんじゃないかと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。