トップページ > 同人ゲーム > 2009年09月02日 > QU7rN0W3

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/2345 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00003301000000023000000012



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
素人が神作品を目指すスレ6
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』

書き込みレス一覧

素人が神作品を目指すスレ6
939 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 04:30:45 ID:QU7rN0W3
>>937
すごいセンスを感じる
このスレの作品がゴミに思えるほどのセンスを
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 04:32:37 ID:QU7rN0W3
104 マーモット(アラバマ州) [sage] 2008/09/23(火) 08:50:20.69 ID:uGGdz+wr0
1952年、アメリカ合衆国の懐疑論者マーティン・ガードナーは、
その著書(1952年初版)において、疑似科学者の傾向として
以下の5項目が挙げられるとした。


1. 自分を天才だと考えている。

2. 仲間たちを例外なく無知な大馬鹿者と考えている。

3. 自分は不当にも迫害され差別されていると考えている。

4. もっとも偉大な科学者や、もっとも確立されている理論
に攻撃の的を絞りたいという強迫観念がある。

5. 複雑な専門用語を使って書く傾向がよく見られ、多くの場合、
自分が勝手に創った用語や表現を駆使している。


110 柔道家(千葉県) [] 2008/09/23(火) 09:00:41.58 ID:62DLeJul0 ?PLT(12045)
>>104
一つ当てはまらないから私は「本物」の科学者だな(^笑^)

(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
227 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 04:35:44 ID:QU7rN0W3
24 ネチズン(東京都) [sage] 2008/12/24(水) 00:49:06.71 ID:OfU892hZ
クリスマスに狙ってスレ立てとはスパさんも意外に俗人すなぁ

28 ネチズン(ネブラスカ州) [] 2008/12/24(水) 00:51:50.32 ID:nq/Ba04H
スパさんクリスマスの予定は?


135 ネチズン(千葉県) [] 2008/12/24(水) 02:56:41.46 ID:Nt+jX3zr ?PLT(12169)


>>24,28
別に「精神圧迫される」とかじゃなくて、クリスマスセールとかいって人が増えてやたら
二人の合計面積(パーソナルスペース)を取るのが物理的に邪魔なだけだね。
ま、明日明後日は合理的に無駄なカロリー消費を抑えるために、室内で大人しく
数学か絵の勉強でもするよ。じゃあの、一日中実験研究塔に隔離されて、薬品Aと薬品Bの
結合は幾万とも覗き見るも、人間のオンナノコとの接触などまるでビッグフッドが大学構内を
歩いてるか、量子論的に床が抜けて地面に吸い込まれるほどの確率で、
脱脂綿のようにロマンスを求める理系もやし坊や諸氏 チョス!(^笑^)


(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 05:13:51 ID:QU7rN0W3
>>232
それぐらいぐぐりなさい
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 05:28:12 ID:QU7rN0W3
元ネタ
http://dl.rakuten.co.jp/sp/pc/higurashi/images/jacket01.jpg

(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 05:30:16 ID:QU7rN0W3
”ロ”の部分はひぐらしに倣って赤いほうがいいな
素人が神作品を目指すスレ6
949 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 07:28:59 ID:QU7rN0W3
・…━━━━論理卿09が送る血も凍るサスペンスギャルゲー「フクロマンス (サブタイ未定)」━━━━…・

フクロマンの正体や「動機」を暴かないと ずっと守りの姿勢ではヒロインたちは殺されてしまうでしょう。


「袋男」は連続殺人鬼だった。
それはホラーマンガ雑誌に載っているたぐいの作り話ではなく、
また人面犬や口裂け女のように、社会学的な考察の対象となる都市伝説でもなかった。
要するに、「袋男」とは観念的で浮ついた言葉のゲームではなくて、
分類すると、それはれっきとして歴然として血と肉にまみれた連続殺人事件だった。

― 殺人事件 ―

殺したのは袋男で、殺されたのは14通りの生を生きていた14人の人間たち。
いや、正確には<15人>と言うべきなのか?それに関して僕は今でも迷っている。
事件が起こっていた頃、テレビや新聞に「フクロオトコ」という呼び名を見ない日はなかった。
いや、「フクロオトコ」なんて人殺しに与えるにしては軽はずみな呼び名自体が、

――ちなみに、この名付けが広まったのはインターネットのとある掲示板だったらしい―

そしてテレビや大手新聞といったマスメディアがこの浮ついたバズワードをそのまま伝えて
いたという空気自体が、今にして思えばどこか浮世離れしていて、すでに普通の世界の出来事ではなかった。
さっき僕は言葉のゲームではないと否定したけれど、
「袋男事件」という1つの現実には、やはり幻想的な生々しさが付かず離れず漂っていた、というしかない。
始まりがどこか解らない、重心がどこかわからない、
暗闇がどこかわからない、限界がどこか解らない、そんな出来事だった。
「袋男」と、それを取り巻くさまざまな事柄というものは。
そしてそんな奇妙な形をした渦の中心付近に僕たちも巻きこまれていたと言えると思う。
なぜなら、袋男という存在をこの世界から消し去ったのは、他でもない僕たちなのだから。
前置きはこのくらいにして、いや、こんな長い前置きを語ったくらいなのだから当然の流れというべきなのか、
僕はこれから袋男事件について、僕の見たことのすべてを話すつもりだ。


話したところで起こってしまった事柄がどうなるわけでもない。
死んだ人は戻らないし、僕が回想したところで、街の人々から袋男の忌まわしき記憶が消えるわけでもない。
でも僕にはあの事件が完全に終わったとはどうしても思えない。
これは単なる直感だ。僕の皮膚を不規則に流れる悪寒が教える直感。
そんな不確かな根拠でも、いや根拠が不確かだからこそ、今のうちにきちんと情報を整理しておきたい。
不確かな未来に備えるという意味と共に、語ることで少しでも真相が明らかになり、この不安が解消されると信じて。
それに僕たちにとっては、あの白昼夢のような出来事のすべてが悪夢だったというわけではないのだから。


■公式サイト
論理卿09プレゼンツ
http://09th.web.fc2.com/

(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1251743880/

(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
317 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 15:11:21 ID:QU7rN0W3
文体がラノベすぎる
普段はもっと文章にキレがあるだろう
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
319 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 15:26:19 ID:QU7rN0W3
いんちき数学者「ケインズ」の「ケインズミ講理論」を作った理系数学者たちは、責任をとるべきだ。
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1226068107/

1 名前: トリュフ(千葉県)[] 投稿日:2008/11/07(金) 23:28:27.92 ID:pLZEOWH3 BE:1878055597-PLT(12124) ポイント特典

「ケインズ理論」というのは、バカみたいな話です。例えばここに一人の「無職」がいるとして、政府が無職に100万円を渡します。
そして無職が100万円のうち90万円を女に貢いだとします。するとこの女は90万円の収入を得たことになり、
女は90万円のうち90%の81万円をもって「歌舞伎町ナンバーワンホスト」を指名します。
するとこのホストも81万円の収入を得たことになり、またどこかで90%散在します。
 こうやって元の100万円がネズミ講のごとく色々な人間に波及して、「元の100万円」以上のカネを生むというのが、
「乗数理論=公共事業バンザイ理論」です。

 今の話を数式に表しますと、「a=100+90+81+73+…」となり、元々政府が無職に与えたカネ「a=100万円」よりも
明らかに右辺の方が大きくなるとケインズ派は主張します。 数学的に言うと「等比数列」であり、
数式にすると「ネズミ講で増えたカネ = a(1-r^n+1)/1-r 」となります。

 実際に計算するとa=100万、r=0.9、n=1億2700万人ですので「 (100×約1)/1-0.9 」=1000万円となり、
国民の収入は元の10倍だ、10倍。当然ですが、こんな奇跡が起こったことは歴史上一度も有りはしない。
「ケインズ理論」が正しいならば、国民すべてに500万円の札束を配るだけでGDPは10倍ですよ。
この世紀の詐欺を成り立たせているのは「数学」です。数学という壊れた学問を盾にする理系は責任をとるべきだ。
「現実」に対して反論はできるかね?


93 名前: 梨(千葉県)[] 投稿日:2008/11/08(土) 00:02:32.89 ID:pLZEOWH3
スパすげえ。やっぱり数学や経済学も大学3年生のある程度はできるのか。
素人が神作品を目指すスレ6
965 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 16:14:35 ID:QU7rN0W3
・…━━━━論理卿09が送る血も凍るサスペンスギャルゲー「フクロマンス (サブタイ未定)」━━━━…・

フクロマンの正体や「動機」を暴かないと ずっと守りの姿勢ではヒロインたちは殺されてしまうでしょう。


「袋男」は連続殺人鬼だった。
それはホラーマンガ雑誌に載っているたぐいの作り話ではなく、
また人面犬や口裂け女のように、社会学的な考察の対象となる都市伝説でもなかった。
要するに、「袋男」とは観念的で浮ついた言葉のゲームではなくて、
分類すると、それはれっきとして歴然として血と肉にまみれた連続殺人事件だった。

― 殺人事件 ―

殺したのは袋男で、殺されたのは14通りの生を生きていた14人の人間たち。
いや、正確には<15人>と言うべきなのか?それに関して僕は今でも迷っている。
事件が起こっていた頃、テレビや新聞に「フクロオトコ」という呼び名を見ない日はなかった。
いや、「フクロオトコ」なんて人殺しに与えるにしては軽はずみな呼び名自体が、

――ちなみに、この名付けが広まったのはインターネットのとある掲示板だったらしい―

そしてテレビや大手新聞といったマスメディアがこの浮ついたバズワードをそのまま伝えて
いたという空気自体が、今にして思えばどこか浮世離れしていて、すでに普通の世界の出来事ではなかった。
さっき僕は言葉のゲームではないと否定したけれど、
「袋男事件」という1つの現実には、やはり幻想的な生々しさが付かず離れず漂っていた、というしかない。
始まりがどこか解らない、重心がどこかわからない、
暗闇がどこかわからない、限界がどこか解らない、そんな出来事だった。
「袋男」と、それを取り巻くさまざまな事柄というものは。
そしてそんな奇妙な形をした渦の中心付近に僕たちも巻きこまれていたと言えると思う。
なぜなら、袋男という存在をこの世界から消し去ったのは、他でもない僕たちなのだから。
前置きはこのくらいにして、いや、こんな長い前置きを語ったくらいなのだから当然の流れというべきなのか、
僕はこれから袋男事件について、僕の見たことのすべてを話すつもりだ。


話したところで起こってしまった事柄がどうなるわけでもない。
死んだ人は戻らないし、僕が回想したところで、街の人々から袋男の忌まわしき記憶が消えるわけでもない。
でも僕にはあの事件が完全に終わったとはどうしても思えない。
これは単なる直感だ。僕の皮膚を不規則に流れる悪寒が教える直感。
そんな不確かな根拠でも、いや根拠が不確かだからこそ、今のうちにきちんと情報を整理しておきたい。
不確かな未来に備えるという意味と共に、語ることで少しでも真相が明らかになり、この不安が解消されると信じて。
それに僕たちにとっては、あの白昼夢のような出来事のすべてが悪夢だったというわけではないのだから。


■公式サイト
論理卿09プレゼンツ
http://09th.web.fc2.com/

(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1251743880/
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
325 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 16:21:46 ID:QU7rN0W3
>>324
あれスパさんの立てたスレだったのかw
(^笑^)サスペンスギャルゲー『フクロマンス』
332 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2009/09/02(水) 16:43:46 ID:QU7rN0W3
>>328
このスレでもラノベ的な文体に不満を持っている人は少なくない
スパさんがニュー速に書き込む際の文章はラノベの文体より魅力的なのだから
ラノベに合わせる必要はないと思える
今なら修正できるのではないでしょうか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。