トップページ > 同人ゲーム > 2009年08月30日 > c5eHxSx5

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/2156 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001120425000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@そうだ選挙に行こう
うみねこのなく頃に part519

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part519
18 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 13:47:44 ID:c5eHxSx5
>>1乙

前スレのなぜ「散は解答編でないのかって話だけど、最終考察本のインタビュー読むといいよ
竜騎士は

「うみねこはひぐらしと違って、構造上謎解きを少しずつできない。
そして謎解きは1エピソードを越えて作るようなこともできない
だからうみねこの解答編は1エピソードのみになる」

みたいなこと書いてるから。
で、おそらくそれはEP7かと。(EP8はエピローグであり、謎解きのさらに後の話、って感じっぽくて、EP7までの読者側の空気によって出すか出さないか決めるらしい)
うみねこのなく頃に part519
110 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 14:32:56 ID:c5eHxSx5
七つの大罪ってそれに対応する七つの美徳と守護天使ってのがいるよな?
今後、天界側のキャラとして出てきたりするんだろうか


傲慢のルシファー ←→ 信仰のサドキエル
嫉妬のレヴィアタン ←→ 節制のガブリエル
暴食のベルゼブブ ←→ 剛毅のラファエル
色欲のアスモデウス ←→ 慈愛のアナエル
怠惰のベルフェゴール ←→ 希望のミカエル
強欲のマモン ←→ 賢明のオフィエル
憤怒のサタン ←→ 正義のサマエル
うみねこのなく頃に part519
208 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 15:20:14 ID:c5eHxSx5
>>194
むしろEP5のそういう部分にしつこく粘着してる奴はバトエン派といった方が正しい
皆殺しの温泉赤坂騒動みたいなもんかもな
うみねこのなく頃に part519
214 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 15:22:46 ID:c5eHxSx5
>>201
うみねこの世界に「探偵」の擬人化が出てくるという時点で最高だった
こういうミステリーとアンチミステリーの記号論が出てくるのは大好物だというのはある
うみねこのなく頃に part519
353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 17:08:17 ID:c5eHxSx5
志方さんに限らず、うみねこ関係の歌詞は真相教わって書いてるんじゃね?
俺はどっきゅん☆ハートもちょい疑ってるぞ

うみねこのなく頃に part519
361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 17:11:53 ID:c5eHxSx5
説明しろっていう意見は、ヒント編なんていらないからもう謎解きして終ってくれという意味でOK?
まあ正直、自分から謎解きしようという興味がなければヒント編はいらないかもしれないな
難しいところだな
うみねこのなく頃に part519
440 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 17:52:38 ID:c5eHxSx5
つまり、戦人の罪がわからないと謎がとけない、ではなく、
何も知らない読者(と戦人)でも、EP4までで戦人の罪というものも十分に推理可能だということか?
しかもノックスに準ずる形の推理で。
うみねこのなく頃に part519
447 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 17:56:50 ID:c5eHxSx5
戦人の罪で、「ちゃんと作中の描写から推理したもの」っていうと
やっぱシーユーアゲイン周りだよな。


うみねこのなく頃に part519
460 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 18:02:34 ID:c5eHxSx5
>>449
まあ最終的にはアンチファンタジーVSアンチミステリーに帰結するだろうから、ミステリーは無力なんだろうな。
うみねこのなく頃に part519
486 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 18:15:52 ID:c5eHxSx5
>>465
熊沢は碑文を自分で解こうとしてたことがEP4で語られている。
ここから「金」を動機にすることはできる

郷田も妙なところでプライドが高い人間と何度も語られている
ここから感情的な私怨とかを推測することもできる。

ぶっちゃけ、他のキャラと同程度には動機になりうる伏線はあると思うがな
うみねこのなく頃に part519
572 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 19:01:27 ID:c5eHxSx5
探偵役の戦人が忘れてることなんだから、
6年前の戦人とXのエピソードが語られる必要はないと思うぞ
6年前に絡みがあったという直接的な情報がなくても、86年や98年の描写からの推測可能なヒントがあればノックス違反にならんと思うがなか

うみねこのなく頃に part519
591 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 19:07:26 ID:c5eHxSx5
>>585
おくすりのめたねでヱリカ漫画描いてる人のジョージ思い出すんだがw

うみねこのなく頃に part519
601 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 19:09:01 ID:c5eHxSx5
>>594
低速オートで9時に寝るつもりなら無理かも・・・


うみねこのなく頃に part519
626 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 19:18:04 ID:c5eHxSx5
俺はライトは男の方がいいが、まあ、うみねこ層の一般需要では女性キャラの方が受けそうだな
うみねこのなく頃に part519
627 :名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage]:2009/08/30(日) 19:19:05 ID:c5eHxSx5
>>623
ライト「あなたにはゲームマスターとしてのプライドがあるのですか?」

って戦人に言う台詞は絶対あるな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。