トップページ > 同人ゲーム > 2009年08月26日 > lonTtUcq

書き込み順位&時間帯一覧

82 位/2151 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20043100000000000100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part508
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 7

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part508
233 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 00:50:18 ID:lonTtUcq
使用人ズvs親族ズという構図があって、

EP1は使用人ズ大勝利って話だろうなあ。
EP2は使用人を出し抜いてローザ様が頑張る話
EP3はエヴァが頑張る。

で、ベアトリーチェはジェシー。犯行には関与してないけど、使用人ズが動いたトリガー。
黄金を事前に発見しちゃったとかだろうな。当主になりたくないっぽいし。
うみねこのなく頃に part508
235 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 00:51:11 ID:lonTtUcq
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org71812.jpg
うみねこのなく頃に part508
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 03:10:01 ID:lonTtUcq
謎が解けたというか、ベアトリーチェのことを理解したからだろw
ベアトリーチェが殺したくて殺したわけではない、ということを理解した、というべきか。

ベアトリーチェは個人ではなくルールだとはっきり言われてるし、
実際の殺人は親族、クラウスナッピー、使用人ズの三つ巴戦争の結果だしな。
魔女幻想を積極利用するのは使用人ズね。
うみねこのなく頃に part508
605 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 03:25:02 ID:lonTtUcq
>>581
今EP5終えてその目でEP1終わらしたけど、だいたい理解出来た気分になったよ。
EP1は使用人連合(郷田以外)なら全ての犯行が出来る。
最後の魔女はバトラが死を観測出来なかったシャノン。
子供達は行方不明。これは魔女を信じる=魔女が殺人犯だと認めれば、
名前を変えて新しい生活を送れる(=殺すに忍びないが、認めなければ殺すしかない)ということかと。
南條は…抱き込まれてるけど、最後はやっぱり信用されずに殺されるんだろうね。

EP2以降はこれからだけど、使用人の死は偽装もしくは親族たちの反撃で説明できるし、
その死も使用人たちが魔女幻想を利用するために遺体を利用できる。
EP2はローザが、EP3はエヴァが頑張ったんじゃないかな。

バトラの罪といえば、おそらく生まれが明かされれば早い段階から後継者候補筆頭になっていた、ということが、
籍を抜いたことで有耶無耶になり、今回の連続殺人事件の土壌が生まれたこと。

だいたいこのくらいでほとんどいいんじゃねえかなあ。
うみねこのなく頃に part508
621 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 03:44:02 ID:lonTtUcq
6年前の約束はさー。ジェシカと結婚の約束とかそういうベタなやつなんじゃないかと思うんだ・・・。
当主問題と恋愛が絡むのに一番やりやすいパターン。
うみねこのなく頃に part508
638 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 03:52:11 ID:lonTtUcq
>>624
下位世界の殺人は人間で説明つきそうだぞ。そいでもって個人に還元できそうにない。
ベアトリーチェはルールでありメタファーみたいなもんだろ

魔女幻想を利用して殺人を実行したシャノカノゲンジー、
フォロワーである南條、サバ。
防衛+黄金目的で殺人に走る可能性のある親族ズ

使用人たちに計画の基礎動機を作ったのがジェシカかどうかは・・・
ちょいと検証不足だけど。
うみねこのなく頃に part508
669 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 04:11:42 ID:lonTtUcq
ジュリアン・ジェインズっつーヒトの本でさ、
二分心って仮説があるんだが・・・まあ、文章が発達する前の人類は、
意志決定の主体に「私」って概念はなくて、いろいろなカミサマがアドバイスするような
イメージで物事を判断したり決めていたんだと。

そういうのを思い出す。
うみねこのなく頃に part508
678 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 04:20:31 ID:lonTtUcq
>>666
EP1の???がそのまま答えじゃねーかな
うみねこのなく頃に part508
701 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 04:50:40 ID:lonTtUcq
上位世界ベアト
下位世界での伝説、噂、象徴としてのベアトリーチェという単語
下位世界での妄想
  →これは上位世界視点での偽装情報という意味では、駒ベアトと区別は本質的には必要ない
  →妄想しているように「見せているだけ」かもしれない。観測者情報以外全てを真実でないとするならば。
下位世界で実在のベアト(金蔵に黄金をあげたヒト)
下位世界の実在のベアト(19年前に死亡)
下位世界の実在? のベアト(EP4ブレザー、シャノンもしくはジェシカの疑い濃厚
うみねこのなく頃に part508
706 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 05:10:11 ID:lonTtUcq
ゲームマスターはかなり面倒臭そうだよね。

・実際に、駒の役割(心情動機や能力)に従って現実的な殺人を演出せねばならない
・同時に、その殺人を魔女が起こしたかのように見せかけなければならない
・実際にはドロドロな殺人も、きちんと事前にエピソード伏線を張って美談に見せなければならない

EP6がエリカvsバトラの構図であり、ゲーム盤をバトラとベアトリーチェの手に取り戻す物語とすると、
エリカの敗北条件ってなんだろうね。愛を理解するというには、あまりに部外者すぎる気がする。
うみねこの超展開な解答を真面目に考察する 7
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/26(水) 17:16:27 ID:lonTtUcq
TRPGやってりゃ赤と金の差はなんとなく分かるような気がする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。