トップページ > 同人ゲーム > 2009年08月22日 > B5IVtb6s

書き込み順位&時間帯一覧

95 位/2602 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数70121000000000000003100015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
うみねこのなく頃に part495
うみねこのなく頃に part496
うみねこのなく頃に part497
うみねこのなく頃に part498

書き込みレス一覧

うみねこのなく頃に part495
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:00:24 ID:B5IVtb6s
>>651
いや、一部書いてるよ
インタビューとかで言ってた
実際プレイしてみると、三点リーダー使いまくりのやけに暑苦しいテキストが目立って、
何処書いてるかすぐにわかるw
うみねこのなく頃に part495
714 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:11:16 ID:B5IVtb6s
>>673
今のところ、1個だけまるまる竜騎士っぽいルートを見つけたw
キャラの性格がおかしいとかはなかったな

とりあえず、あのどう見てもエロゲな設定を一般ゲーでやった竜騎士は変態過ぎるw

まぁ、スレ違いか
うみねこのなく頃に part495
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:18:19 ID:B5IVtb6s
>>726
次の絵羽回に期待だな
そこで出なかったら、おまけ編以外じゃもう出演は難しいだろう……w
うみねこのなく頃に part495
777 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:21:46 ID:B5IVtb6s
明日夢、楼座夫、金蔵妻

何か鍵握ってそうなのに、竜騎士が絶賛焦らしプレイ中な奴ら
うみねこのなく頃に part495
798 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:25:43 ID:B5IVtb6s
あぁでも次が楼座回ならそろそろ夫も出てくるんかな
うみねこのなく頃に part495
819 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:30:33 ID:B5IVtb6s
戦人VSヱリカ

そういえば、こいつら両方ともドMだよね
うみねこのなく頃に part495
856 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 00:40:54 ID:B5IVtb6s
>>854
典型的なヒステリックババァになりそうだな……
うみねこのなく頃に part496
275 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 02:30:39 ID:B5IVtb6s
戦人でもベルンでも良いから、はやくこのスレの変態幻想を散らしてくれ……!
うみねこのなく頃に part496
376 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 03:07:42 ID:B5IVtb6s
眼球ファックの画像を工房の頃に目撃した俺に敵はない
うみねこのなく頃に part496
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 03:13:58 ID:B5IVtb6s
>>384
三次で見てたら俺は今頃ネット恐怖症になってたろうさ……

二次でも十分すぎるほどショッキングだったが
うみねこのなく頃に part496
503 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 04:08:37 ID:B5IVtb6s
EP1から一貫して評価が変わらないのって、もしかして源次だけなのでは……
うみねこのなく頃に part497
973 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 19:10:48 ID:B5IVtb6s
>>968
ゲイレズ何でもありのエロい物語
うみねこよりはアニメに向いてそう、物語構造の分かり易さ的にも、設定のネタ的にも
うみねこのなく頃に part498
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 19:17:57 ID:B5IVtb6s
>>1乙
うみねこのなく頃に part498
86 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 19:46:26 ID:B5IVtb6s
GONZOってまだ生きてたの?
うみねこのなく頃に part498
149 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/22(土) 20:09:36 ID:B5IVtb6s
>>144
まるで何処ぞのRPGの勇者のようだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。