トップページ > 同人ゲーム > 2009年08月21日 > YHjh1Rll

書き込み順位&時間帯一覧

93 位/2523 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000000000000011202315



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
うみねこのなく頃に part492

書き込みレス一覧

【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
366 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:17:19 ID:YHjh1Rll
>>361
祭とか賽以前の話だと思うんだけど、うみねこは。

だって圭一(戦人)が仲間の死に嘆き悲しむだけの描写で
部活仲間(子供組)はプロポーズして学園祭してうーうーしてただけだぞ。
鬼隠し編もろくに終わってないような段階で
>ひぐらしキャラで特殊部隊倒す所よりもドロドロでもいいから
>仲間内のみでの展開が見たかったと言うのが解るな
こんな話をしても仕方ないだろ。

メタ世界?そんなゲロカス妄想はいりませんよ。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
377 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:26:06 ID:YHjh1Rll
ベルンの暴走でep5を片付けて
何とかep6では元に戻って欲しいね。

魔女エヴァの赤い真実の蜘蛛の糸は好きだったなぁ。
今回の屋敷のノックにしたって(もうネタばれしてるけど)
あんなトンでも裁判が無ければじっくり楽しめた。
メタ世界は知恵比べで完結して、下位世界で竜騎士の妄想を爆発してくれれば
諭吉払っても惜しくないわ。
ヴォンヴォンカキンカキンは眼球も心も疲れる。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
384 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:34:50 ID:YHjh1Rll
紗音にしか、秋が好きだと語ったことはない。

でも、部屋には春夏秋冬4枚のカードが隠されてる。隠した場所が違うだけ。
あとはナッピーが春が好きだと言ったら「ベッドの裏を見てごらん?」
そこには春のカードが。
夏が好きなら引き出しを、冬が好きならカーテンを探してもらおう。

トリックですらない。気づかないなっぴーが抜けてるだけ。
うみねこのなく頃に part492
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:38:05 ID:YHjh1Rll
紗音にしか、秋が好きだと語ったことはない。

でも、部屋には春夏秋冬4枚のカードが隠されてる。隠した場所が違うだけ。
あとはナッピーが春が好きだと言ったら「ベッドの裏を見てごらん?」
そこには春のカードが。
夏が好きなら引き出しを、冬が好きならカーテンを探してもらおう。

トリックですらない。気づかないなっぴーが抜けてるだけ。
うみねこのなく頃に part492
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:42:25 ID:YHjh1Rll
「言ってない」じゃないだろ
「語っ『た』ことはない」なんだから
うみねこのなく頃に part492
217 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 00:49:27 ID:YHjh1Rll
>>176
思いっきり電話してる最中だと思うんだが。
会話の中の、ほんの数秒前の部分を抜き出して「これも過去だから」って言うんじゃ
竜ちゃんあまりに可哀想だろw
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
613 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 18:54:19 ID:YHjh1Rll
>>609
正直、今千秋に対する評価はひぐらしと逆転してる。
よくあそこまで頑張って表現してるなぁと。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
632 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 19:39:54 ID:YHjh1Rll
>>630
同人だし、殆ど一人で構想練ってるし
ある意味稚拙な部分満載でもおかしくないと思うんだ。
でも、自ら迷走してるよな。

キャラ増やさなくてもいいじゃん。別にミステリー知識が足りなくてもいいじゃん。
竜ちゃんなりにキャラに愛をこめて作ってくれれば満足だったのにね。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
647 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 20:19:19 ID:YHjh1Rll
>>636
俺も含めて、そこそこひぐらしが好きだった人間は
「ごくごく普通に」うみねこを作ってくれれば良かっただけだし
リスキーな商売だとは思わなかったんじゃないか?

骨董店でいきなり店頭に出てきた陶芸家が
今さっき調べてきた薀蓄を客に語りだして
「この壷買ってもお前ら碌な扱いしないだろ」って客に難癖つけて
オマケにファンの前で昔の壷叩き壊して「駄作だこんなもん」と叫びだす。

売り子としては顔真っ青になって当然だと思うぞ。
予測とか無理。「何考えてるんだこいつは」状態じゃ無いのか?
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
661 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 20:50:41 ID:YHjh1Rll
さくたろも縁寿も何のために出てきたんだろうな。
あんな自分の辛い過去さらけ出してまで
一生懸命、戦人・真里亞・親族の幸せのために奮闘したのに。

ラムダとベルンが弄繰り回した仮想世界で
戦人の感情が薄いのはまぁいいよ。愛のない世界って事なんだろ?
上位世界の戦人がベアトとのゲームを主目的にしてんじゃねーよ。
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
687 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 22:05:13 ID:YHjh1Rll
俺も一番好きなのep1だったな。オサレだった。

キャラが一番立っているのは絵羽&エヴァかなぁ。
それなりに掘り下げられてるし、行動原理はある程度示されてるし。
というか主人公がここまで迷走する作品も珍しいんじゃないか?

【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
723 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 22:45:40 ID:YHjh1Rll
>>710
「前原さん、驚かないで聞いてください。レナさんが…死にました」
「大石さん、今重要なのはそこじゃ無いんです。
 レナが死んだ、確かにそれは悲しい。
 鷹野さんとの決着をつける。惨劇を終わらせるにはそれが一番重要なんです。」
 既に監督とも話をつけて、僕も『東京』に入る準備が出来ました。
 あとは高野さんの復活を待って、同じ舞台で決着をつける!」
「圭一くん、あなたのために死んだ沙都子ちゃんは覚えてますよね」
「あ…あぁ、勿論覚えてますよ監督。
 にーにーのために頑張ってくれたんだ。あいつの為にも負けられないんです」

こんな感じ? 
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
736 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 23:02:17 ID:YHjh1Rll
>>728の人気に竜ちゃんもshit
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
747 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 23:10:45 ID:YHjh1Rll
>>733
それって「うみねこは卑猥な作品だ」ってことか?w
【ひぐらしうみねこ】作品批判スレ10【ファン歓迎】
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/08/21(金) 23:52:52 ID:YHjh1Rll
探偵が推理に使うための証拠を犯人が落とし
探偵の推理を邪魔しないよう、他の登場人物には全てアリバイがある。
こんなご都合主義で成り立ってますよね、ミステリーって。

↑竜ちゃんの解釈ってこれだったと思う。
(うみねこかひぐらしか、出典思い出したらまた書くけど。)


でも読み物って、ある程度のご都合があってしかるべきなんじゃ無いかなぁ。
特にミステリーは、トリックと言う数式を見て知的な興奮を覚えるんじゃなく
探偵と犯人の熱い駆け引きに血液が沸騰するんだと思う。
やっぱり「人」から乖離しちゃったトリックに魅力は薄いよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。