トップページ > 同人ゲーム > 2009年07月26日 > lExl2pjo

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1747 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001002609



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】

書き込みレス一覧

【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
591 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 18:56:22 ID:lExl2pjo
>>586
特典商法っていうけど
たとえば他のサークルや企業と比べてそんなに言うべきものかな?
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
618 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 21:36:56 ID:lExl2pjo
>>616
「はないちもんめ」でしょう。
怖い童謡の筆頭としてよく挙げられる歌。
……早苗ちゃん?
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
619 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 21:39:27 ID:lExl2pjo
ところで、今回は渡辺陽子さんとの対談があるんだから
何気なしにサントラの発売は必然だったと思うなあ。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
629 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:05:39 ID:lExl2pjo
>>623
両方SFC版『学怖』が初出。
迷信は語り部選択場面の時に流れる曲で、地味に人気がある。
光臨はエンディングか解決した時に流れる奴だったかな? ちょっと確認してくる。
どっちもPS版でアレンジされて使われてたっけね。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
635 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:09:19 ID:lExl2pjo
確認してきた。
光臨は各種生存ENDの時に流れる曲。スタッフロールの時とは別物ね。
御三家シナリオでこの曲が流れるのを聞いたらホントぐっと来る。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
640 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:17:47 ID:lExl2pjo
>>637
希望を込めて後者に一票。
あの何とも言えない虚無感が堪らないんだよね。
ちなみにSの方はジョリーロジャーの笑い声っぽいSEが微妙だと思う派です。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
651 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:31:05 ID:lExl2pjo
>>642
語り部の順番が出てないって事は……? wktk
一応固定だとしても、今までと違った感じはする。
キャラ紹介の順もあいうえお順と言う没個性な並びだし、このまま未公開で行くのかな。
ひょっとしたら、順番じゃなくて何か違った仕掛けを狙ってくるんじゃないかと予想。
>>644
いや〜、あんま気になさらず。いんじゃない?
温故知新ですよ。温故知新。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
662 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:48:38 ID:lExl2pjo
岩下さんが上手いのは確実かな。シュールレアリスムがお好きなようですが。
同人誌の元木・倉田は当然手馴れてる。美術2の坂上を鍛え上げるくらいだから。
荒井・日野はそつなくこなせるだろう。特に荒井は造形の友人もいるくらいだし。
新堂さんは明らかにキャラじゃない。風間は鞠絵先生についてもらえれば、センスは見せそう。福沢は普通かな。
一番難しいのは細田かな。目も当てられないか才能があるか>>656か……。
【学怖】アパシーシリーズ vol.16【Apathy】
665 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2009/07/26(日) 22:53:02 ID:lExl2pjo
細田はやれば出来る子ッ……!
ぶっちゃけ今回で糸目キャラにならないかな、細田。
ほら、糸目系は強いって相場が決まってるんじゃん。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。